ログイン
メインメニュー
掲示板内の検索

検索語は2文字以上(英字4文字以上)で指定してください。
半角スペースで区切って複数の語を指定することもできます。

2023年はじめごろの掲示板

すべての投稿をたたむ 投稿する前にログインしてください
[1] > 2ページ
 Re: 住所不明者になりました
 2023/05/24 11:22
塩見真一
希少な「住所不明者」になれた! と思ったのに、名刺も作ったのに、どうやら私の知らないところで誰かが調査にご協力したらしい、同窓会から確認はがきなるものが届きました。
なるほど、本人以外から提供された情報はあくまで調査するための情報、名簿に記載する情報については本人の確認を取る、と、それはまあまっとうなやりかたと言えるのだろうなあ。

とはいえしかし、私はもう自分が住所不明者でふさわしいと思ってしまったし、どうしたものかなあ。
出身高校に対して機会があれば文化祭に行ってみようくらいの想いはあるけど、開校以来ン十年分16000名の名簿となると、私が覚えている人は数十人、私を覚えている人だって100人もいないだろうし、つまりあらためて考えてみてもほとんどが「関係のない人」に思える。
出身高校が同じなら「関係のある人」と思うのが普通、なのかなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/04/01 12:41
塩見真一
3月下旬、長野駅のさくらさん。

うしろの2人は、立石あやめさんと、んん−、ちっちゃな子はごめん誰だかわからないのですが、トミーテックさんが全国規模で開催している「鉄道むすめ巡り2023」というイベントのポスターであります。
長野電鉄の場合は長野駅と信州中野駅に2次元バーコードが掲示してあり、それをスマホで撮影したうえGPS位置情報を送るとチェックポイントを通ったことになって朝陽さくらさんの壁紙がもらえるという、デジタルスタンプラリー。総選挙で1位のさくらさんはもちろん、全国から41名の鉄道むすめとゲストが3名。3/17から4/15までのおよそ1か月間。

私としては桜の下のさくらさんを撮るのに大忙しで他のむすめを巡っていられる時期じゃないのですが、あれ、西武鉄道?

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/03/31 10:25
塩見真一
3月下旬、雨の中のさくらさん。

雨の予報が出ていて、行ってみたらやっぱり雨で、雨が降ってるからこそ雨の中のさくらさんを撮れるのだと思ってはみるけど、雨の中でもさくらさんはこんなにかわいらしいのだけど、やっぱり微妙に気合が入らないわけでありますよ。
T2さくらさんのダイヤに合わせて行ったり来たりしながら、雨をしのぎつつ撮影できるような場所を探しながら、カメラ用レインカバーを使ってみたりしながら4回ほど撮影したけど、この写真と五十歩百歩。
というかつまるところ、お手本になるような雨の風景が思い浮かんでいないのですよね、むう。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: 住所不明者になりました
 2023/03/25 12:16
塩見真一
たまたま名刺を作る機会があって、私の名刺は手元のプリンタでそのつどプリントしてるので、「住所不明者」という肩書の名刺を作りました。住所不明者なのに住所を書いたらおかしいので、代わりに出身高校名と期とクラスを書いておきました。

裏面には過去の住所を書き出してみました。乳児のとき、小学校へ上がる直前まで、大学の途中まで、それから、それからと全部で8箇所。
我ながら呆れたことに、番地が軒並み思い出せない。子供のころの2箇所はしょうがないと思うけど、大人になってからの4箇所は、場所ははっきり覚えている、てゆうかこのあいだ散歩で通った、建物内の位置も覚えていて部屋番号を思い出せる。でも番地が出てこない。
なるほど、私はたしかに住所不明者でいいんだなあと、思いましたです。

機会があったら出身高校の文化祭に行って、同窓会のブースにその名刺を置いてこようかと思っています。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 住所不明者になりました
 2023/03/23 09:52
塩見真一
高校のときの同級生からメールが来て、同窓会で名簿を作るという通知が郵送されて来ているのだそうです。
「だそうです」と言うのはその通知が私には来ていないからで、私は「住所不明者」になってるのだそうです。そんなものになりたかったわけではないけど、なろうと思ってなるのも難しいだろうし、希少な肩書が付いたと思うことにしましょう。

と、そこまではいいとして。
話題にしておきたいのは、そのメールで「オマエの住所教えておこうか」と尋ねられたこと。
「それはダメだよ、オレが同窓会に連絡するよ」と、私は即座に返信しました。個人情報を提供するかどうかは本人が決めることです。もし逆だったら、私が住所を知っている同級生が住所不明扱いになっていたら、私はその同級生に連絡して「おまえ住所不明になってるぞ、同窓会に知らせておけよ」と言うはずです。

私はこれ個人情報取扱いルールの割と基本だと思っているのだけど、それはまだまだ一般に浸透していない、ということなんだろうな。同窓会から来たという通知がメールに添付されていたのですが、やれやれ、次のように記載されていました。
■■住所不明者の調査にご協力ください■■
下記の住所不明者の中にご存じの方がいらっしゃいましたら、同封の「連絡カード」にてお知らせください。


ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/03/16 09:58
塩見真一
3月のはじめ、あたたかな陽射しを浴びるさくらさん。

先ほどの写真から1分も経たないうちの光景です。電車が停止してドアを開けお客さんが乗り降りしてドアを閉める間にあたふたと三脚を移動し、電車が動き出したタイミングで撮影したもので、まあやっぱり構図に若干の無理が、ありますね。

手前のオブジェは、長野電鉄の創業期に使われていた水力発電所の水車と送水管だそうです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/03/14 10:12
塩見真一
3月のはじめ、あたたかな陽射しを浴びるさくらさん。

先日初めて撮影した場所でもう一度。画角を絞り込んで画面を整理し、動きブレを防ぐためシャッタースピードを1/500に上げました。

陽気もいいし、さくらさんはもちろんかわいらしいし、あー撮りT2は幸せだなあと、いう写真になりましたですよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/03/13 09:41
塩見真一
3月のはじめ、春霞の北信五岳を望んで走るさくらさん。
背景は右が妙高山、左が黒姫山、左端で切れているのが戸隠連山。電線が邪魔なのはもうちょっと高いところへ登ればいいんですが、登ったら登ったで、えーと、何がまずかったのかは忘れたけど結局ここへ降りてきて撮影したのでした。

この日は全国的に4月並みの暖かさになり、街中や田畑に積もった雪もほぼ消えていて、雪景色のシーズンはもう終わりに違いありません。
ほとんど撮れなかった気がするんだよな。……ん−、薄雪を含めても2回。たしかに少ない。むしろ前シーズンのほうが普通より多かったのかもしれませんが。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 『Landreaall ガイドブック』
 2023/03/08 11:01
塩見真一
おがきちか・ゼロサム編集部 一迅社 ISBN978-4-7580-3840-9 2023年2月20日 定価:[本体1500円]+税

おがきちかさんの「Landreaall(ランドリオール)」、(40)がそろそろ出るころかなと思っていたら、ガイドブックが出ました。連載20周年だそうですよ……本棚の(1)を引っ張り出して奥付を見たら「2003年4月15日」、うわー20年前だー。

中身はというと、まずキャラクター図鑑。DXイオン六甲アニューラス竜胆五十四フィルTTライナスルーディーメイアンディアレイ以下省略、主役準主役脇役はもとより、チョイ役端役にモブ、1コマしか出てない名前もないようなキャラクターまでおよそ400名。
続いて用語集、そして大半を占めているのがコメンタリー。(1)から(39)までの228話にTailpieceや特典小冊子なども含めて、名シーン・名セリフを編集担当者とおがきちかさんが振り返り、伏線や設定や裏設定やボツ案を辿っていくという企画。これがまた、小さな文字で詰め込んであるせいもあるけど、読むのに大変な時間がかかるのですよ。つまり、こっちの解説を読んでると本編を読み返したくなって、本編を読み返すとこっちにどういう解説があるか見直したくなって、という無限ループ。
私としては地図を作ってもらえると嬉しかったかなあ。エカリープ集落内の地図がどこかのカバー下にあったけど、フォーメリーの市街図とか、聖峰を含むバチカンの地図とか、クレッサールとか、アカデミーの構内とか。

読んでいて驚いたことが二つ。
まず、Landreaallは少女漫画として描かれていた、ということ。いや20年間ぜんぜん気が付いていませんでした。
もうひとつ、(40)はこの2月25日に発売されていた、ということ。紀伊國屋書店のフロアが変わってまだ馴染めないでいるんだけど、見逃してたかなー。

ページ先頭へ ページ末尾へ
この本を買う 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/03/05 12:24
塩見真一
2月の下旬、柳原カーブを登っていくさくらさん。

この日T2編成は朝ラッシュ時間帯が終わると待機線に入りました。しかしパンタグラフは上げたままドア開閉テストなどしていたので、午後からまたお仕事に違いないと、撮りT2は中野へ行ってお昼を食べて戻ってきました。
雨もやみ、T2さくらさんは予想どおり212レで出場し、さてどこでどういう写真を撮れるかと考えてやってきたのがおなじみの柳原カーブ。来たときはもう少し雲が低くて山が隠れていたんですが、さくらさんが長野から折り返してくるのを待っている間に稜線まで上がってしまって、おなじみの柳原カーブそのものになってしまいました。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/03/03 10:39
塩見真一
2月の下旬、そぼ降る雨の中のさくらさん。

この日の長野は小雨。傘は要るが雨粒をはっきり写真に映せるほどではないという、撮りT2としてはどうにも中途半端な天気で、駅構内や近辺で屋根のある撮影スポットを探して見つけたのがこの場所。いや、場所は前から知っていたけどカメラを据えてみたのは初めてです。

しかし実は、このサイズだと目立ちませんが、実は動きブレしています。停車する直前で動きはゆっくりだからと思ったけど、1/100秒ではやっぱり無理だった。
駅名票や手前の植物なんかはいい絵になってるので、またチャレンジですなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: 差別発言の首相秘書官が更迭された件
 2023/02/28 10:24
塩見真一
もーバカバカしいので放っとこうかと思ったのですが、締めておかないとさらにバカバカしくなるので。

アレはつまり「バカな人がうかつな言葉を口にした」という事案であって、同性婚や差別とはあんまり関係ない。たまたまその話題だったというだけなので、掘り返して得られるものがほとんどない。

まあ、でも、まさに他山の石というやつで、私がずっと保留していたことの答えが出ました。

|好き嫌いなのはお互いさまなんだから、嫌いな人が嫌いだと言ってもいいはずだ。
(途中省略)
|じゃあ何が問題なのか。

「他人を尊重しないこと」が問題なのです。
「嫌だ」という攻撃的な言葉をうかつに使ってしまうのは、相手の人を尊重していないからです。「お互いさま」だと思っていない、対等だと思っていないから「嫌だ」などと言ってしまうのです。

つまり私としても、「嫌いな人が嫌いだと言ってもいいはずだ」は少し間違っていましたね。
嫌いでもいいけれど、嫌いだと言っていいわけじゃなかった。言うときには言葉遣いや相手や場面を十二分に考慮して、覚悟して言わなきゃいけないのだった。
……それができる人は少ない、のかなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 差別発言の首相秘書官が更迭された件
 2023/02/09 10:28
塩見真一
……について何か言おうと思ったのだけど、そんなバカバカしいことよりこっちと思い直して、←は犬井あゆさんの『今日もひとつ屋根の下』p159、あゆさんコンさんが2人で暮らすことにして大家さんに挨拶に行ったシーン。

よさそうな物件を見つけて不動産屋に行き、営業さんに「恋人どうしです」と言って、「見るのも嫌だ」などとはもちろん言われず、「このあいだも同性カップルさんの家探しお手伝いしました」とにこにこ物件選びを手伝ってもらい、大家さんにも同性カップルだとはきはき伝えて審査してもらい、結果が絵のとおり。
「運がよかったねえ」「いい人に当たってよかったねえ」と、あゆさんコンさんは言うのだけど、このほんわかした大家さんのアパートは退去する人が少なく空いてもすぐ埋まってしまうのだそうです。
さらにこのあと、あゆさんは友達に、同性カップルで部屋を探していて不動産屋で嫌な思いをさせられたという友達に、この営業さんの名刺を渡します。この人ならそこより絶対いいから、と。

いい人にはいいことが巡ってくるのですよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/02/04 11:54
塩見真一
1月の下旬、運転見合わせが12時過ぎに解除されて、昼過ぎの212レでお仕事に出たさくらさん。

桜沢大カーブで夕方の光景を狙ったのですが、あまうまくいきませんでした。山影で陽射しが当たっていないのが原因、だろうなあ。背景の家がごたごたするのはわかっていたんだし、やっぱり松川橋梁へ向かうべきだったかなあ。
でも松川橋梁だとちょっと時間が足りなくて、1本前の列車で試し撮りして構図を調整したりできなかった。そう判断してこっちへ来たわけだし、日の長い時期なら桜沢大カーブにチャンスがあるとわかったわけだし、まーまた次の機会だなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/02/03 09:53
塩見真一
須坂へたどり着いてみると写真のとおり、T2さくらさんは待機線でお休みしていました。
須坂にいるか、須坂−信州中野間を走っているか、運転見合わせに巻き込まれて長野−須坂間のどこかで停まっているか、あるいは最悪、車両故障したのがT2で善光寺前に停まっているか。あれこれ可能性を考えた中では一番、ええと、一番早く会える結果になりました。いつかはさーくらさんとすーざかえき。

背景はお馴染みの飯縄山。架線やら電柱やらとても絵になる光景ではありませんが、飯縄山はこれだけ身近な存在だったのかと、思いましたです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/02/01 09:55
塩見真一
長野駅、善光寺口で眺める1月下旬の空。
横断歩道メロディが流れているのですが、定番の「通りゃんせ」ではありません。

ぺーぽぱっぽ ぴーぽぱっぽ ぺーぽぱぽぽ

「麦畑」なんですよ。
なぜだかは知りません。作曲者が長野出身とかそんな話じゃないでしょうか。

ぺーぽぱっぽ ぴーぽぱっぽ ぺーぽぱぽぽ

この日、私は例によってかがやき501号で長野へやって来たのですが、長野電鉄が車両故障+架線故障で運転見合わせ中。須坂から向こうは動いているらしいので、バスで須坂へ行こうと思ったら次の須坂行は2時間後というので呆けているところでありまする。

ぺぽぱぽ ぴぽぱぽ ぺぽぱぽぽー

いつかはさーくらさんとむーぎばたけ

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 「異次元の少子化対策」
 2023/01/28 10:14
塩見真一
2023年のしょーもないことに早くもランクインしそうな「異次元の少子化対策」について。
言葉だけ先行したこと・その言葉がしょーもなかったことは目をつぶるとして、ざっくりした方針が出てきたわけですが、(1)児童手当など経済支援の拡大(2)子育てサービスの充実(3)働き方改革を3本柱として、出生率を反転させる……のだそうです。
うーん、少子化対策としておかしくはないんだけど、でもやっぱりしょーもない気がするのはつまり、そもそも手遅れだ、と私が思っているからでしょうなあ。

ほんとに手遅れなのかどうか、「人口ピラミッド」のデータを探したら国立社会保障・人口問題研究所のWebサイトに画像があったので拾ってきました(https://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.png)。

一目瞭然。
子供世代の人数は2020年時点でもはや圧倒的に少なくなっている。そもそも、子育て世代が、ざっくり言って青い部分の下半分だけど、すでにぜんぜん少ない。少子化は30年前、第2次ベビーブーム世代(青い部分の上のピーク)に対してその子供世代が激減したときに起こっていたのであって、今から対策できるようなことではない。もし今から第2次ベビーブーム世代と釣り合うくらいに子供を増やそうとすると、いまの子育て世代の2倍の子供が要る、つまり出生率は4.0くらいに上がらないとならない。

やれやれ。
「ようやく本気出した」とか言ったらすでに手遅れだという、安物のマンガみたいな展開でありますよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/01/21 11:49
塩見真一
1月上旬、夕方になってお仕事に出たさくらさん。長野へ向かって村山橋を渡ろうとするところです。

みごとに夕方っぽい映りになりましたけれど実は失敗、このサイズだと目立ちませんがみごとにピンボケしていて、何やってんだもーという感じです。

もひとつ言うと、夕方っぽい映りになったのは何が効いたのか、私にはわかっていないのですね。松川橋梁とか桜沢大カーブとか、夕方の光景がいい感じになりそうな場所は思い浮かぶけど、そこで何をしたら夕方っぽい写真が撮れるのか私にはわからない。とにかく行って撮ってみるしかないけど、結果はさくらさん頼みです。

まあなあ、わかっていないことと言えば、さくらさんがどうしてこんなにかわいらしいのか、それも私にはわかってないんだよなー。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/01/20 10:37
塩見真一
1月上旬、薄雪の須坂駅構内で廃車3500系を見守るさくらさん。前にも撮った光景ですが、薄雪を入れてみました。

左側が元O2編成、右側が元N3編成。もうひとつ、元L2編成がさらに右のほうに留置してあります。N3/L2は銘板が外されていたり、座席が取り外されて車内に積み上げてあったりする。廃車になったのは数年前のはずですが、最後のN8編成も引退するのでいよいよ部品取りの必要もなくなるということか、少しずつ解体作業が始まったみたいです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2023/01/18 11:02
塩見真一
1月上旬、前夜の雪で薄化粧したさくらさん。かわいい。

夜は雪という予報が前日に出ていたものの、当日の朝アメダスのデータを見ると長野市内の積雪は0センチ。さてどうなっていることやらと思って来てみたらこのとおり。須坂駅の、駐輪場から撮り放題の待機線です。

撮り放題はいいんだけど、うっすら雪化粧はすばらしいんだけど、車内灯が消えているのでわかるようにT2さくらさんはパンタグラフを下げてお休み中です。もしかすると、元日もそうだったけどまた夕方まで待機なのかもしれません。という次第で、また朝から温泉に浸かる撮りT2でありました。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
[1] > 2ページ
Copyright © 2004-2010 fpcbook All rights reserved