ログイン
メインメニュー
掲示板内の検索

検索語は2文字以上(英字4文字以上)で指定してください。
半角スペースで区切って複数の語を指定することもできます。

2021年終わりごろの掲示板

すべての投稿をたたむ 投稿する前にログインしてください
[1] > 2ページ
 Re: 明らかであるはずであるとは思われない
 2022/11/12 12:36
塩見真一
もうちょっとだけ伸ばします。
「恋愛感情」を例に挙げるのであれば、正直なところ私としてはLGBTよりも「2次コン」、2次コンの恋愛感情が国民一般にどう受け止められているのか、気になるところであります。

もし、もしも「2次元の人を好きになるなんて生産性がない」と言われたら、その事実にはまったく反論できませんから。
LGBTには養子縁組や人工授精で子供を持つ選択肢があり事例もあるけど、2次コンにはそういう可能性もない。
2次コンが少子化を促進しているというデータがあるかどうかわからないけど、強い相関があることは間違いないから、データを取ればきっと「2次コン⇒少子化」という結論はあっさり導けると思う。

けど、なぜかそういうことは言われないんだよな。
なぜ言われないのだろう。
2次コンがLGBTのように罵倒されずに済んでいる理由が私にはわからなくて、いささか不気味に思っているのでありますよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: 明らかであるはずであるとは思われない
 2022/11/09 10:39
塩見真一
もうちょっと伸ばす。
|死体遺棄罪というのは、国民一般が死者に対して抱く敬虔な感情を害する罪なのだそうです。

「国民一般の感情を害する罪」というのはつまり「皆が嫌がることをしてはいけない」のだと納得はできるものの、ひとつ間違うと「多数派の感情によって少数派を罪に落とす」ことになる、さらには「声の大きい人の感情によって声の小さい人を罪に落とす」ことにもなる、かなりに危ない理屈のようにも思います。

とりあえず例として挙げたいのは「恋愛感情」だな。
「LGBTには生産性がない」発言がまたぞろ話題に上がってきて、アホに謝罪させたってしょうがないじゃんと私は思ったわけですが、しかし「国民一般の感情を害する罪」というものが法的に認められるのなら、同性に恋愛感情を持つことを他人が気持ち悪いと言うのも法的に認められていいことになる。個人の問題であるはずの恋愛感情を犯罪扱いすることも筋が通る、ということになる。

ま、イスラム教の国ならともかくこの国で現実問題としてそういうことは起こらないと思う。けど、「皆が嫌がることをしてはいけない」と「自分が嫌だからといって他人事に口を出してはいけない」というのと、その妥協点は何で決まるのか。
さしあたり「声の大きい人」では決まらないことを願いますが。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: 明らかであるはずであるとは思われない
 2022/11/05 10:28
塩見真一
|正直なところ裁判がどうなるかという関心は薄れてきて

関心が薄れてきている理由は、この裁判の行方に関わらず、根本的な問題は解決しないから。
たとえ無罪判決が出ても、リンさんを起訴し有罪に導いた検察に責任を問うことはできない。死児の母を鞭打ったという非情非道を咎めることが、この国の制度のもとではできない。

いや、私は法律や司法制度に詳しいわけじゃないけれど、とりあえず検察審査会に対して「起訴したのは不当だ」という申立てができないことは調べた(「起訴しないのは不当だ」という申立てしかできない)。そしてまた、過去の冤罪事件を見る限り、罪を作ったことに対して検察官や裁判官や警察官にペナルティを与える制度は存在していないか、形式だけで現実的な効力がないか、どちらかに違いありません。

いや、ペナルティを与えたいわけじゃないんです。検察官や裁判官や警察官が罪を作ろうとすることがなくなるとよいと思っているのです。検察官や裁判官や警察官が「北風」ではなく「太陽」のように職務に当たってくれるようになれば、そして世間普通の人々にもそういう姿勢があたりまえになれば、いいなあと、私は思うのですよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: 明らかであるはずであるとは思われない
 2022/10/28 10:15
塩見真一
「ベトナム人技能実習生リンさんの裁判を支援する会」からお知らせをいただきました。
最高裁に上告してそろそろ半年。上告棄却の通知があるとしたら通常は4ヶ月くらいで来るのだそうで、それがまだ来ないということは審理に載せられて、つまり一審二審の判決が見直される可能性もありそうだと、そんな今日この頃だそうです。

正直なところ裁判がどうなるかという関心は薄れてきてまだ判決出てなかったよな程度になってるのですが、しかし、リンさんの近況を知らせてもらったのは素直に嬉しい。元気で農作業に励み、日本語能力試験3級を目指して勉強している毎日だそうです。

いや、とっくに帰国されているかもしれないと思っていました。後足で砂かけられたってしかたないと思っていました。
私たちの国がしたことは、それくらい非情・非道なことだと思うのです。

けれど、リンさんの周囲には情に厚い人たちがいる。
私もいる、などと言うのはまったくおこがましいですが、でもそう言える側に私は立っていたいです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: 明らかであるはずであるとは思われない
 2022/02/27 12:55
塩見真一
東南アジアのある国から来日した技能実習生が死産しえい児の遺体を自室に置いていて死体遺棄罪に問われ一審で執行猶予付きの有罪判決が出た件。二審判決が裁判所のWebサイトで公開されていました。「懲役3ヶ月、執行猶予2年」。刑は軽くなりましたが、やはり有罪です。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/904/090904_hanrei.pdf

判決文を読んだところ、筋の通った判決だと言えそうです。
遺体を2重にダンボール箱に入れ粘着テープで封じたうえそれとわかるような表示もせず、他者が遺体を発見しにくい状態にしたことは死体遺棄に当たる。ただしそのダンボール箱をことさら隠そうとはしておらず、悪質とは言えない。
また一方、30数時間にわたって葬祭を行わなかったことは、一般的にもありうることであって放置したとは言えず死体遺棄に当たらない。
監理団体の職員に妊娠の有無を何度か尋ねられていたのだから、事実を話して助力を求める機会はあった。ただし技能実習を打ち切られてしまう懸念によりそれができなかったことは、一定程度酌量できる。

一審の判決文で私が納得できなかった「明らかである」「できたはずである」がきちんと説明されていますし、当時の状況もかなり明らかにされています。私としては、理にかなった、かつ、裁判所にできる範囲で温情の込められた判決だと、評価できます。

しかしその反面、そもそもこの方を起訴したことが非情・非道だったと、はっきりするわけですよ。
死体遺棄罪というのは、国民一般が死者に対して抱く敬虔な感情を害する罪なのだそうです。
ならば。
死産した子供とその母親を可哀相だと思う、私の感情はどうなのか。
母親とともに悲しみ、母親とともに子供の冥福を祈り、母親とともにもう一度前へ進みたいと思う。その感情は、私に限らず多くの人が抱くに違いないその感情は、害されてかまわないと言うのか。

レー・ティ・トゥイ・リンさん。
最高裁でも「有罪」はなくならないかもしれない。けれど、あなたは胸を張っていていい。
それはあなたの罪ではなく、この国の罪だから。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/30 12:19
塩見真一
12月の半ばすぎ、雪景色のさくらさん。

これまたこのあいだ、片付け作業中だった畑。このサイズに縮小するとはっきりしませんが、天気予報のとおりまた雪が降りだしていて、写っているさくらさんはともかく撮っている私のほうがけっこうエライことになってます。

ははあそうか、東京のようなボタン雪ではないからはっきり写っていない、ということもあるな。してみると、「雪の降る中を走るさくらさん」を撮ろうとするとさらにエライことになる、のだろうなあ。とりあえずカメラバッグを降ろせない、下手に置くと雪まみれになって後でまた背負うのに困るのですよ。これ、なんとかしようがあるかなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/29 11:24
塩見真一
12月の半ばすぎ、雪景色のさくらさん。

予想どおり、T2編成は午後からまた運用に就きました。
場所はこのあいだ、トラクターが耕していた畑の端っこです。雪をかぶったリンゴの木が写り込むようにと狙ってみたのですが、ええと、なんだっけ「雪の白いは七難隠す」。
いやちょっと違ってるのはわかってますが、風景写真についていうとこれけっこう当たってますね。普段だと絵にならない場所が一面の雪に覆われるとちゃんと絵になる、ということがしばしばある。

ま、さくらさんは普段でもかがやくばかりにかわいらしいので、あくまで背景・前景の話ですがね。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/28 10:56
塩見真一
12月の半ばすぎ、雪景色のさくらさん。

この日T2編成は昼前に車庫に入りました。洗車線で、パンタグラフも上げたまま、「長野」の行先表示を出していて、きっと午後からまたお仕事なのでしょう。

で、ここで注目はヘッドマーク。鉄道むすめ総選挙の受賞記念で、信州中野方には写真の夏服バージョン、長野方には冬服バージョンのヘッドマークが掲出されています。

私としては、ヘッドマークを付けたT2をうまく撮る方法がまだ見つかっていないのですが、つまり電車の正面を撮る経験が足りないうえに、ヘッドマークと電車とどっちにどれくらいバランスを掛けたらいいのかぜんぜんつかめていないのですが、むー、これはわりとうまくいったほうかなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/27 11:08
塩見真一
12月の半ばすぎ、雪景色のさくらさん。

この写真を撮ろうとしていたら、「特別な電車が通るんですか」と通行人に尋ねられました。「いえ、ここでは普通に走っている電車ですけど、ここでしか走っていないんです」とお答えしましたが、なんでも先日JR線のほうで特別な電車が通り写真を撮る人が集まって大騒ぎだった、のだそうです。JR線なら特別な電車が通ることもしばしばあるでしょうけれど、人が集まったというと何が通ったのか、ん−、調べればわかるだろうけど、別に何でもいいや。
それよりほらほら、特別な電車が、かがやくばかりかわいらしいさくらさんが来ましたよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/25 12:13
塩見真一
12月の半ばすぎ、雪景色のさくらさん。

前日に雪が降りアメダスの積雪量が14センチ、午後はまた雪になる見込み、という状況で、丈の長いダウンコートに厚手のオーバーパンツに2重手袋とフル装備でおっかなびっくり出かけたのでしたが、いやこのとおり、頑張っただけのことはありました。

手前に出ているのは前にも撮ったリンゴの枝。その後摘み取られてしまって今年ここで撮影する機会はおしまいだと思っていたのですが、いやこういう機会もあったのでした。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: 『友人の妹 (1)』
 2021/12/23 09:48
塩見真一
志摩時緒さんは、男女の恋愛ものには手が伸びない私があえて手を伸ばす、数少ない作家さんのお一人です。その理由は、←裏表紙を見ればまあ、つまりこういう絵だから、ですなあ。コダマナオコさんの絵と共通点が、あるのかなあ、あるんだろうなあ。

右が平野円香さん、左が菅原こずえさん。二人とも3年生、麻衣ちゃんが入った「地学部」の先輩たちです。地学部の部員は2年生がもうひとり、他ならぬ高橋太一がいるのですが、幽霊部員なので普段は活動に出てきません。ということは、麻衣ちゃんが入部するまでは円香さんとこずえさんが2人で活動していたわけです。もう少し詳しく言うと、こずえさんが一人で活動していた時期があって、それならと円香さんが入部して2人になったのだそうです。「それなら」というのはなんだったのか、2人でどんな活動をしていたのか。
いやいや、悶死セレクション金賞を百合部門でも受賞できますよ、困ったなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 『友人の妹 (1)』
 2021/12/22 10:21
塩見真一
志摩時緒 白泉社 ISBN978-4-592-71191-9 2021年9月5日 定価[本体830円+税]

『今日もひとつ屋根の下』でキュン死しかけて思い出したのがこちら、志摩時緒さんの「悶死コレクション金賞」受賞作であります。

表紙は斉藤麻衣ちゃん、1年3組。過保護な(シスコンの)兄から距離を置こうとわざわざ別の高校に進学しました。すると、兄は中学時代の友人、高橋太一を呼び出して頼んだのでした。
妹がこの春からお前の高校に通うから
変な虫がつかないように見張って欲しい

妹の心兄知らず、やれやれ。
麻衣ちゃんがその高校を選んだ理由が実はもうひとつあって、それがつまりオビにある「お兄ちゃんにはナイショだよ」ということにつながるのですが、ん−、続きはご自分でお確かめください。悶死・キュン死しないよう、どうぞお気をつけて。

ページ先頭へ ページ末尾へ
この本を買う 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/21 10:01
塩見真一
12月はじめ、村山橋を渡るさくらさん。
いやー、研究と練習の成果、いいレンズと高速連写とさらにけっこうなお値段のNDフィルターの成果が出せたと、これはまずまず自慢していい写真ではないでしょうか。

けどまあ、この写真を良く撮れてますね上手いですねと誉める人がもしいたら、私としては、いやいやそうじゃなくて、かわいらしい方ですねと誉めてくださいよ、と言うつもりですけどね。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/20 10:42
塩見真一
12月はじめ、踏切を渡るさくらさん。
街中のさくらさんも撮ってみようシリーズで、こんどはまた別の踏切へ行ってみました。実を言うと11月の下旬にもここへ行ってみたのですが、駅から意外に遠くて着いたとたんにT2編成が通り過ぎ、手を振っただけで終わり、そんな次第で2度目のトライです。

2度目のトライですが、うーん、さくらさんがかわいらしい、だけ、だなあ。まあ、もう少しあれこれ試してみるのがいい、とは思うけど。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/18 09:50
塩見真一
12月はじめ、冬空の下のさくらさん。
場所は前回、畑を片付けていたところの近く。地面を写してもぜんぜん絵にならなくなったので、空を写してみたわけですが、でもまあ、夏空に比べたらなあ。

ちなみに、背景に映っているビルは、名前を言えば多くの人が知っているに違いない「きのこの総合メーカー」の本社。うちの近所のスーパーでもエリンギはたいていこの会社の製品で長野県産、ブナシメジはたいていこの会社の製品で新潟県産です。元々は梱包材料を扱う会社だったのがきのこ栽培用の樹脂製資材がヒットしたのをきっかけにきのこの製造・販売事業を手がけるようになった……のだそうです。
きのこというのは栽培するものなのか、製造するものなのか、私はまだ少々迷っているんですが、でもまあ私が普段食べているエリンギやブナシメジは製造されたもの、ということでよさそうです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: 『今日もひとつ屋根の下』
 2021/12/17 10:09
塩見真一
実話百合の破壊力を皆さんにも味わっていただこうと思って、←は表紙をめくってすぐ、その筋では本扉とか総扉とかいうカラーページ。
ああなるほどひとつ屋根の下だもんね、と、百合漫画によくありそうな絵ですけども。

連載中に読者さんから寄せられた質問と、あゆさんコンさんのお答えがいくつか途中に挟まっていて、そのうちp.40のやつ。

キッチンに立っている彼女を見るとつい抱きつきたくなります。
後ろから抱きつくと「今料理中だから危ないでしょ!邪魔しないで!」と怒られます。
怒られずに抱きつく方法をおしえてください。

この質問に対するあゆさんのお答えが、もお、破壊力絶大。
この扉絵が頭に浮かび、その意味がわかって危うくキュン死しそうになる、わけでありますよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 『今日もひとつ屋根の下』
 2021/12/14 10:15
塩見真一
犬井あゆ 一迅社 ISBN978-4-7580-2326-9 2021年12月5日 定価:[本体1000円]+税

「定時にあがれたら」の犬井あゆさんの新刊。
表紙左はコンさん。料理好きで、面倒見がよくて褒め上手で、ホラーが苦手で、ドルオタで百合オタで、女の子が好き。
表紙右はあゆさん。食いしんぼうで、ポジティブで単純で、駆け出しの漫画家で、ドルオタで百合オタで、女の子が好き。
そんな二人が出会って、1週間後には毎晩電話して付き合うことになり、3週間後にはコンさんの家にあゆさんが泊まり込むようになり、3か月後には一緒にアパートを借りていちゃいちゃバカップルするようになり、この本が出るころにはもう3年になります、というお話。

……はて? あゆさんって、犬井あゆさんと同じ名前? 駆け出しの漫画家って、犬井あゆさんと同じ? てゆうか、この本が出るころってつまり、実話? なんですか?

実話、らしいです。

いやー、うむー、百合漫画を描いている人がリアルで百合って、べつだんまったく不思議ではないわけで、ふだん漫画を読みながら私はこの人もあの人もきっとリアルも百合なんだろうなと思っているのだけど、参った、すごいなあ。
いや、リアルも百合だと名言してる方はごく少ないのですが、しかしカミングアウトするのがすごいと言いたいわけではなくて、実話百合の破壊力がすごいのですよ。
私これ、160ページくらいですから一晩で読み切れると思ったんだけど、30ページほど読み進んだところで危うくキュン死しそうになりました。翌日40ページほど進んだところでまたキュン死しかけてしまい、結局3晩かかりました、やー参った、すごいなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
この本を買う 投稿する前にログインしてください
 『ローカル女子の遠吠え (8)』
 2021/12/13 10:09
塩見真一
瀬戸口みづき 芳文社 ISBN978-4-8322-5849-5 2021年12月22日 定価:[本体690円]+税

しぞーか漫画、8巻です。8巻、ハッチ巻というわけで、ハッチの出番がどれだけあるか数えてみました。
   8-1話(p3):1本1コマ★
   8-2話(p11):2本5コマ
   8-3話(p19):4本5コマ★
   8-4話(p27):0本0コマ
   8-5話(p33):1本4コマ
   8-6話(p41):1本3コマ
   8-7話(p49):1本1コマ
   8-8話(p57):0本0コマ
   8-9話(p65):6本14コマ
   8-10話(p73):1本1コマ
   8-11話(p81):0本0コマ
   8-12話(p89):4本9コマ
   8-13話(p97):5本8コマ
   8-14話(p105):2本4コマ
1話は15本61コマなので、ハッチの出番が特に多いわけではありませんが、てゆうか案外少ないものだなあ。なお★印は、回想や名水効果により目の輝いているハッチです。
あっと見落とすところだった、カバー折り返しが「8」ポーズのハッチ、さらに表紙下がハッチのお兄ちゃんとハッチの話、なので出番は少ないもののハッチ巻と言って間違いでもありません。

ほかのしぞーかネタは、えーと、忍野八海と田貫湖と小田貫湿原、浜松のピアノ、ふるさと納税、富士山が冠雪しなかった件、相良油田、静岡茶と静岡茶ブレンド、茶の産出額が鹿児島県に抜かれた件、けいきさんこと徳川慶喜公、きんぱらさんこと金原明善氏、明治宇津谷隧道ほか県内あちこちのトンネル、浄蓮の滝、など、でした。

ページ先頭へ ページ末尾へ
この本を買う 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/09 09:48
塩見真一
11月下旬の夕方、車庫に入ったさくらさん。16時過ぎですが今日のお仕事はもう終わりで、パンタグラフも下げています。
手前の足場は写真を撮るには邪魔ですけれど、ん−、水色のホースがのたくっているのは見えますかね。ときによると、このホースを使って車両に水をかけブラシで洗う係員の姿も見られます。つまり洗車場というか、洗車線。長野電鉄の車両は須坂車庫のこの線で、たぶん定期的に洗浄処理を受けるのです。

……つ、つまりこれは、さくらさんがおおおお風呂にににににに
「きゃーえっちえっちえっちー!」
ででででもでもでも……

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/12/07 10:41
塩見真一
11月下旬、踏切を渡るさくらさん。

これまで街中の光景にあんまり目を向けていなかったのを、もうちょっと意識してみようかと、街中を走るさくらさんも撮ってみようと考え始めたわけです。そろそろ沿線の撮影スポットが尽きてきて、特にこの冬枯れの時期は「絵になる」光景がなかなか見当たらない、という事情もあります。

街中で「絵になる」光景なんてそんなものあるかなーという気もしないではありませんが、それはまあ撮っているうちに見つかるだろうし、とりあえず線路との間が数十メートルくらい開けている場所を探してみたら、踏切、線路と道路の交わるところがまず見つかった、というわけです。

まあ、悪くはないかな。
さくらさんはかわいらしいし、夕日を浴びた電車も初冬の風情と言えないこともない感じに映りました。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
[1] > 2ページ
Copyright © 2004-2010 fpcbook All rights reserved