ログイン
メインメニュー
掲示板内の検索

検索語は2文字以上(英字4文字以上)で指定してください。
半角スペースで区切って複数の語を指定することもできます。

2009年秋の掲示板

すべての投稿をたたむ この掲示板には投稿できません
1 < [2]ページ
 Re: 『改定新版 コンピュータの名著・古典100冊』
 2009/10/01 12:12
塩見真一
レビューに書かなかったこと2点、と、よく考えたらもうひとつあったので3点。

まずひとつは、いい本の条件として挙げた「読みやすい、つまり読むための労力が小さい」ということ。
私はいま技術ドキュメントを仕事にしていることもあって、読み手が努力しないで読めること・するっと読めてすとんと頭に入ることを重視しているのですが、「名著」に関してそういうことはたいして重要視されていないように思います。「名著」は頑張って読むのがあたりまえだとされているフシがあり、この本のコラムでも、何度も繰り返し読むことを薦めていたりします。
たしかに名著には労力をかけて読む価値があるのですが、しかし読むのに労力がかかるのが当然みたいな言いかた、それを正当化するみたいな言いかたは、私としては認めたくないわけです。

もうひとつは、「名著が好きな人」のこと。
レビューの後半で、読者一人一人を意識した本作りを主張するために、まずいったん名著を否定する話運びになっているのですが、「名著が好きな人のために名著を肯定した本作りをすること」を否定するつもりはありません。それは読者に合わせた本作りのひとつですし、また、成功しやすいやりかたのひとつです。特にこれから先、「ふつうのユーザ」がパソコンの本を書わなくなる傾向がもっと進みますから、逆に、名著好きの人を狙って本を作る手法はより有効になっていくはずです。

3つめは読者層の構造として「ヒガンバナ型」のこと。
私が現役編集者だったころ、パソコンの本の読者層はピラミッド型ではなくチューリップ型だ、と言われていました。上のほうに少し、中間がほとんどなく、下のほうにたくさん、という分布です。
これを最近の状況に当てはめてみるとどうなるか考えてみたら、「ヒガンバナ型」という言いかたを思いつきました。や、ヒガンバナってちょうど今に咲いていますしどんな形だかわかりますよね、上のほうにパラパラ、中間がほとんどなく、下には何もない。
何もないというのは極端なものの、しかし遠からず、パソコンの本のうち「初心者向け」の市場はほとんど消滅するに違いありません。だって、そのレベルのことは身近な人に教えてもらえる、教えられる人がそこらじゅうにいる世の中になっているのですから。
上のほうがひとかたまりではないという点も合わせて、ヒガンバナはなかなかいいたとえになりそうな気がします。
て、この話は私が抱えていてもなんにもならなくて、レビューに書いておけば業界に少しは広まったかもしれないんですがね、しかし読者一人一人を意識しようと言ってるのに読者層をモデル化する話をしたらおかしいよなと思って書きませんでした。もう少し時間と字数に余裕があれば、ヒガンバナモデルの話をしてから読者一人一人を意識しようという方向へ引っ張るようにしただろうと思いますが。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『改定新版 コンピュータの名著・古典100冊』
 2009/09/29 11:23
塩見真一
この夏2度めの風邪を引いてしまって金曜日の午前中に書ききれず、土曜日も日曜日も手が付けられず、どうにか月曜日の午前中に書き上げて提出しました。いや今回の風邪は、新型インフルエンザかもしれませんが、けっこう症状が重くてしかも長引いてます。秋に向けてトレーニングを開始しないといけないのにな。去年も風邪をひいて十分トレーニングができず、盛岡まで行きながら岩手山をあきらめたのでしたが、六甲山はなんとかしたい。焼き肉のタレを持っていけば済むって話でもないしなあ。

それはそれとして。
苦労はしたものの、しっかり最後のレビューらしくまとめることができました。この本の紹介を簡単に済ませて、私は「名著」に関心が無いというところから「いい本」に話を切り替えて、そして読者を意識して本を作ろうというメッセージで締めくくっています。
実はレビューになってなくて、しかも一般読者ではなく業界の人に向けて書いた文章になっています。まあ、私としては最終的にそれでいいと思っているのですが、うーん、やっぱりわがままだったかもしれません。

まあとにかく、明日 http://pc.bookmall.co.jp/ で掲出されます。

書かなかったことが2点あるのですが、それは掲出されてからまた追って。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 新刊ニュース(2009/09/21 〜 2009/09/26)
 2009/09/26 01:21
みちる
2009/09/21 〜 2009/09/26分の「パソコンの本」新刊一覧です。
FOM出版
Word2003 & Excel2003 ビジネス実践スキルアップ問題集 ISBN978-4-89311-808-0, 1700円
よくわかる 筆ぐるめ Ver.17 ISBN978-4-89311-809-7, 1000円
IDGジャパン
ITアーキテクト Vol.25 ISBN978-4-87280-296-2, 1600円
インプレスコミュニケーションズ
WEB制作会社総覧 2010 ISBN978-4-8443-6071-1, 4500円
オーム社
OpenProj 入門 ISBN978-4-274-06771-6, 2800円
Excelで学ぶ 統計解析入門 Excel2007対応版 ISBN978-4-274-06772-3, 2800円
カットシステム
gnuplotの精義 ISBN978-4-87783-208-7, 3600円
お気に入りの Ubuntu ISBN978-4-87783-227-8, 3400円
ソフトバンククリエイティブ
プロとしての Oracle 運用管理入門 ISBN978-4-7973-5512-3, 2680円
データハウス
クラッカーの教科書 ISBN978-4-7817-0035-9, 2500円
技術評論社
USBメモリー 徹底活用技 ISBN978-4-7741-3953-1, 857円
Linux システムコール プログラミング ISBN978-4-7741-3970-8, 2480円
パーフェクト Java ISBN978-4-7741-3990-6, 3600円
改訂新版 これだけはおさえたい データベース 基礎の基礎 ISBN978-4-7741-3993-7, 2480円
Web Site expert [ウェブサイト エキスパート] #26 ISBN978-4-7741-3995-1, 1280円
Check Point UTM-1 導入ハンドブック ISBN978-4-7741-4000-1, 2980円
標準テキスト オフショアプロジェクトマネジメント [PM編] ISBN978-4-7741-4003-2, 2980円
Webデザイン HTML & Dreamweaver CS4対応 ISBN978-4-7741-4007-0, 4400円
工学社
はじめての Windows Live ISBN978-4-7775-1469-4, 1900円
秀和システム
図解入門 よくわかる 最新 ディスプレイ技術の基本と仕組み [第2版] ISBN978-4-7980-2375-5, 1700円
Windows & Office ショートカットキーリファレンス ISBN978-4-7980-2378-6, 1000円
プロカメラマンの Photoshop 女性写真補正術 ISBN978-4-7980-2390-8, 2800円
晋遊舎
Linux 100% Vol.10 ISBN978-4-88380-998-1, 1314円
誠文堂新光社
タイポグラフィー メイキング ISBN978-4-416-60924-8, 2200円
日経BP出版センター
ひと目でわかる PHP開発入門 ISBN978-4-89100-664-8, 2800円
プロジェクトを成功に導く 組織モデル ISBN978-4-89100-673-0, 1900円
日本放送出版協会
今年こそパソコンの達人 3 年賀状もカードもアニメもデジタル写真徹底活用術 ISBN978-4-14-188495-8, 1200円
白夜書房
無線LAN セキュリティの教科書 2009〜2010年版 ISBN978-4-86191-555-0, 1905円
毎日コミュニケーションズ
わたしだけの フリーマガジン・フリーペーパーの作りかた ISBN978-4-8399-3016-5, 2400円
Rubyによる MacOS X デスクトップアプリケーション開発入門 ISBN978-4-8399-3178-0, 3400円
達人が教える Excel 集計テクニック 156 ISBN978-4-8399-3216-9, 2200円
システム開発JOURNAL Vol.11 ISBN978-4-8399-3321-0, 1880円
CentOS サーバ構築バイブル 改訂第二版 ISBN978-4-8399-3336-4, 4760円
GR DIGITAL III START BOOK ISBN978-4-8399-3349-4, 1429円
翔泳社
かんたんパソコン家計簿 2010 ISBN978-4-7981-2010-2, 780円
--------
※ 表示している価格は税別の定価です

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『改定新版 コンピュータの名著・古典100冊』
 2009/09/22 11:46
塩見真一
石田晴久ほか インプレスジャパン ISBN4-8443-2304-0 2006年10月1日 定価(本体1,600円+税)

次に、つまり最後にレビューで取り上げるつもりの本。新刊ではありませんが、てゆうか、3年前かあ、古いねえ。私は紀伊國屋で買ってきましたが、ミガキ入ってるしページ開いてみると端がぼんやり灼けてるし、いや、入手可能なもんですかねえ。
まあしかし、9年半480本書き続けてきたブックレビューの締めくくりに取り上げるには、どうもやはりこの本しかなさそうです。

実は、改定前の旧版を2004年3月にレビューしています。そのときも発刊から半年経っていました。レビューにも書いてあるのですが、や、私としてはどうにもこうにも取り上げにくい本なのですよね。名著のブックガイドとなるとつまりこの本だけでなく取り上げられている100冊も合わせて取っ組まないといけないわけで、かなり気合が要ることは言うまでもありませんよね。それに加えて、私はパソコンの本の編集者だったわけで、ここで取り上げられてもいいはずの本を作っていたけれども結局1点も取り上げられていないわけで、つまり簡単に言うと悔しいわけです。さらにもうひとつ、それとは関係なく、私は名著が嫌い、名著を崇め奉る姿勢が嫌いです。さらにさらにもうひとつ、旧版のときは気が付いてなかったと思うんだけど、編集者がいささかしがらみのある人で、また取り上げにくい理由がひとつ増えてます。

うーむ、『午前3時の無法地帯』を締めくくりにしとけばよかったかもなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『Love, Hate, Love』
 2009/09/21 12:37
塩見真一
ヤマシタトモコ 祥伝社 ISBN978-4-396-76470-8 2009年9月15日 定価:[本体648円]+税

しばらく前に買ってきて積んであった本。ヤマシタトモコさんは初めてですが、まあ試し読みです。紀伊國屋だとEdyで支払いができるので、Edyで払うとANAのマイルが貯まるので、マイルを使って飛行機に乗るとなんだかものすごく嬉しいので、そんなわけで、買って損か得かわからない試し読みの本は紀伊國屋で買うことになって、そういう本がだんだん増えてきていて、やーいいのかなあ。

ま、それはさておき。
主人公、江宮貴和子さん、28歳、未貫通。バレエスタジオの講師と、バーテンをしています。3歳のときから25年間バレエ一筋の人生に挫折し、ダンサーとしてステージに立つのを諦めて髪を切ります(バレエの舞台に立つときはお団子にするのでショートカットではいけないのだそうですね)。で、いままでしてなかったことをいろいろしてみようと、駄菓子を食べたり、恋愛したり、タバコを吸ったりなんかもしてみようと思って、アパートのベランダでタバコを吸ってむせ込んだところをお隣さんに見咎められたのが物語の始まり。
そのお隣さんというのは、縫原桂介52歳独身、大学教授、実は江宮さんの勤めているバーの常連。歳相応の達観は得ているが、同時にいろいろと自信を失いつつもある。
このふたりのそれぞれに真剣な恋がハタから見るとみょーにテンパっていて胸に響く・微苦笑を誘うと、まあそういうお話なんですがね。

や、私はまず計算してしまいました。28ということは5年後、5年後に私が何歳かというと……なんだ、まだだいじょぶじゃん。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『午前3時の無法地帯(3)』
 2009/09/21 12:29
塩見真一
ねむようこ 祥伝社 ISBN978-4-396-76469-2 2009年9月15日 定価:[本体933円]+税

先週レビューを書いたのはこの本。予定どおり金曜日の午前中に書き上げて提出しました。
や、出来はかなりいいです。ちょっと長くはなったけれど、明らかに棚違いのこの本をあえて取り上げる理由も、どういう本かという説明も、私の見かたも、世の人々へのメッセージも、しっかり書くことができました。他人が読んで面白いかな、んーまあ面白いだろうと思います。

強いて書き足りなかったことをいうと、この本の説明が片側だけですね。恋と仕事の物語なのに恋の側を十分説明できなかった。そっち側も面白いんですけどねえ。まあ、仕事の側が私の編集者経験に結びついたからしっかり書けたので、恋の側もというのは欲張りですけど。

今度の水曜日、祝日だけど特になんとも聞いていないので、たぶんhttp://pc.bookmall.co.jp/で掲出される予定です。お楽しみに。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 新刊ニュース(2009/09/14 〜 2009/09/19)
 2009/09/19 01:41
みちる
2009/09/14 〜 2009/09/19分の「パソコンの本」新刊一覧です。
FOM出版
よくわかる Excel2007 VBA プログラミング実践編 ISBN978-4-89311-804-2, 2400円
アスキー・メディアワークス/角川グループパブリッシング
ヤマハルーター 運用設定マニュアル ISBN978-4-04-867615-1, 2800円
iPhone SDK3 プログラミング大全 ゲームプログラミング ISBN978-4-04-868162-9, 2800円
インフォレスト
ミニノートPCを使い倒す本 ISBN978-4-86190-505-6, 1200円
Perfect Dark コンプリートマニュアル ISBN978-4-86190-506-3, 1143円
インプレスコミュニケーションズ
できるクリエイター Flash 独習ナビ CS4/CS3 &ActionScript3.0対応 ISBN978-4-8443-2752-3, 2800円
クラウドの象徴 セールスフォース ISBN978-4-8443-2769-1, 1600円
のに子博士の ブラボー Ruby道 ISBN978-4-8443-2770-7, 2400円
入門 Google Android プログラミング ISBN978-4-8443-2771-4, 3000円
できるクリエイター ペイントツール SAI 学習ナビ ISBN978-4-8443-2772-1, 2200円
Illustrator デザイン・レッスン ISBN978-4-8443-6065-0, 2300円
XHTML+CSS プロが教える“本当の使い方” ISBN978-4-8443-6066-7, 2800円
新版 プロとして恥ずかしくない Photoshopの大原則 ISBN978-4-8443-6068-1, 1800円
新版 プロとして恥ずかしくない Illustratorの大原則 ISBN978-4-8443-6069-8, 1800円
現場で使える Webディレクションの手法80 ISBN978-4-8443-6070-4, 2400円
オーム社
Cによる 数値計算とシミュレーション ISBN978-4-274-06769-3, 2400円
オライリー・ジャパン/オーム社
アート・オブ・アプリケーション パフォーマンステスト ISBN978-4-87311-424-8, 2200円
ソーテック社
iPhone SDK Programming Manual ISBN978-4-88166-665-4, 2580円
XHTML/HTML&CSS スタイルシート・デザイン辞典 ISBN978-4-88166-705-7, 2200円
世界一やさしい 超入門 DVDビデオでマスターするDreamweaver CS4 ISBN978-4-88166-707-1, 2480円
「ネットで楽しい」 はじめての手作りショップ ISBN978-4-88166-708-8, 1980円
ソフトバンククリエイティブ
作りながら学ぶ Ruby 入門 ISBN978-4-7973-5260-3, 2500円
MySQLによる タフなサイトの作り方 ISBN978-4-7973-5393-8, 3200円
AutoCAD LT2010/AutoCAD2010 スタディガイド ISBN978-4-7973-5511-6, 3800円
猫でもわかる ゲームプログラミング 第2版 ISBN978-4-7973-5558-1, 2800円
ビー・エヌ・エヌ新社
CSS+jQuery Webデザインテクニック ISBN978-4-86100-651-7, 2800円
TYPEFONTBAT 世界の絵フォントコレクション2 ISBN978-4-86100-655-5, 2800円
CGイラストテクニック vol.1 ISBN978-4-86100-681-4, 2400円
iPhone SDK プログラミング実践ガイド ISBN978-4-86100-684-5, 2700円
Final Cut Pro スタンダードテクニックス アドバンスドワークス100 ISBN978-4-86100-687-6, 3800円
ボーンデジタル
フォトグラファーのための Photoshop CS4 ISBN978-4-86246-103-2, 5700円
技術評論社
あっという間に Wordでつくる! ホームページWord2007対応 ISBN978-4-7741-3973-9, 1880円
セキュリティExpert 2009 ISBN978-4-7741-3992-0, 1480円
工学社
物理エンジン PhysX アプリケーション ISBN978-4-7775-1467-0, 2500円
マルウエア 情報化社会の破壊者 ISBN978-4-7775-1468-7, 1900円
高陵社書店
DVDで学ぶ InDesign 入門 ISBN978-4-7711-0970-4, 3000円
三才ブックス
神絵師になれる! ペイントツール SAI 完全マスター ISBN978-4-86199-226-1, 1600円
秀和システム
AutoCAD 建築製図 100題トレーニング ISBN978-4-7980-2373-1, 3200円
入門 Git ISBN978-4-7980-2380-9, 2200円
ポケットスタディ 基本情報 午後・要点整理 ISBN978-4-7980-2387-8, 1200円
同文舘出版
ITのリスク・統制・監査 ISBN978-4-495-19371-3, 3000円
日本経済新聞社
応用情報技術者 完全教本 2009-2010年版 ISBN978-4-532-40569-4, 2780円
毎日コミュニケーションズ
創るJava [改訂第3版] ISBN978-4-8399-3253-4, 3800円
翔泳社
最新! PC&モバイル ヤフー! SEO 完全攻略ガイド ISBN978-4-7981-1321-0, 1680円
携帯サイト構築バイブル ISBN978-4-7981-1864-2, 2800円
エンジニアのための PowerPoint 再入門講座 ISBN978-4-7981-1945-8, 2200円
Xen 徹底入門 第2版 ISBN978-4-7981-2002-7, 3480円
Windows Mobile×BUSINESS スマートフォン活用ガイド ISBN978-4-7981-2014-0, 1380円
わかる!儲かる! ドロップシッピング55の稼ぎワザ ISBN978-4-7981-2021-8, 1480円
情報処理教科書 [春期]高度試験 午前対策 2010年度版 ISBN978-4-7981-2043-0, 2700円
情報処理教科書 データベーススペシャリスト2010年度版 ISBN978-4-7981-2044-7, 2800円
情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2010年度版 ISBN978-4-7981-2045-4, 2800円
基礎から学ぶ Oracle SQLチューニング ISBN978-4-7981-2066-9, 2400円
Linux-DB システム構築/運用入門 ISBN978-4-7981-2072-0, 2680円
--------
※ 表示している価格は税別の定価です

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 【読感】新幹線の車窓から
 2009/09/18 00:12
みちる
栗原景 メディアファクトリー ISBN978-4-8401-2739-4 ¥952(税別)

かなり以前、新幹線の中から気になる景色ってあるよね、写真に残すか、いやガラス越しだ、でも地上探索したらその景色とは違っちゃう。

なんて会話をした事が有るのですが。

やっぱりみんな考えるんだなぁと思いました のがこの「新幹線の車窓から 東海道新幹線編」
売れたら東北とかも出るのかなぁ?
下り列車山側 上り列車海側 を順番に車窓型の写真が一ページ一枚。解説付きで。
そのしたに各ページ新幹線の小窓と銘打った新幹線トリビアが載ってます。
残念ながら鉄分さほど濃くない私でもあれ?と思うちょっとした表現の間違いが有るのですが(^^;
それ以外は帯の煽り通り「東京←→新大阪の2時間半が100倍楽しくなる本」だと思います。
今まで発見してない部分も次の旅行で本片手にじっくりといけそうです。

恥ずかしながらこの本をタモリ倶楽部で知ったのですが。
そのとき著者が出ていて 「くりはらかげり くりはらかげり…」
と記憶をたぐると多分15年ほど前にはまっていた種村直樹の本に出てきた旅に同道した読者の一人です。鉄は熱いうちに打てと言う事でしょうか(違)

うっかりこの本 楽天ブックスで買っちゃったのですがやっぱり町の本屋さんで捜すべきだったかなと言うのは後悔してます。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『カラーユニバーサルデザイン』
 2009/09/17 11:24
塩見真一
カラーユニバーサルデザイン機構 ハート出版 ISBN978-4-89265-565-5 平成21年4月29日第1刷:平成21年7月27日第2刷

ひょっと見つけて買ってきた本、もう新刊ではないのでブックレビューでは取り上げませんが、ちょっと、いやおおいに惜しかったよな。

老人や子供や身体障害者など誰にでも使いやすいように考えて物を作ることを「ユニバーサルデザイン」といいますが、「カラーユニバーサルデザイン」というのはつまり色盲・色弱の人にも見やすいような色使いでデザインしようということです。
そういうデザインをしようとすると、色盲・色弱の人に色がどんなふうに見えているかをまず知らないといけないわけで、この本はまず第1章「あなたの情報は伝わっていますか?」で、さまざまな写真の色合いを色盲・色弱の人に見えているような色合いに調整して示してあります。全体的に暗く沈んだし基調になるのですが、私が特に驚いたのは、赤が暗い茶色に見えるためカレンダーの休日が見分けられないことでした。つまり、目立たせたいものを赤で表現するというごく初歩的な定石が色盲・色弱の人に対しては通用しない、それでは情報が伝わらないのです。
第2章「どうしてそんな事が起こるのですか?」によると、色盲・色弱の人は日本に230万人、つまり学級に1人はいるくらい・AB型の人と同じくらい、少数と言って切り捨てるわけにはいかない比率です。
それで、第3章「何かよい方法はありますか?」、第4章「CUDってどうやってやるの?」という話運びです。

自分にとってあたりまえの色彩をこんなふうに見ている人がいるのだという、文字通り目から鱗が落ちますね。

それにしてもなー、LED表示板の多くが赤緑橙の3色なのはほんとにたまたま、材料の特性かなんかで単に作りやすかったから先に発明され実用化されただけなんだけど、よりによって色盲・色弱の人には一番見分けにくい組み合わせなんですね。まあ、常人の目にもとうていよい組み合わせではなく、しょうがねえなあと思いながら私は見ていたのですが、技術の皮肉というかなんというか。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『六甲山ネイチャーウォーキングガイド』
 2009/09/14 12:41
塩見真一
この本でも第珪蓮屬いものたちの詩」の最初にイノシシが出てきます。第珪呂辰燭辰独發魎泙瓩10ページしかないけど、そのうち2ページがイノシシ、神戸市にはイノシシ条例があるとかハイキングコースで出くわしてびっくりするとかいう話です。

私は山でイノシシに出くわしたことはまだありません。大型動物というと、だいぶ前に水上でカモシカが逃げて行ったのと、ついこのあいだ塔ノ岳でシカが悠然と草食ってたくらいだな。クマに出会うのは避けたいので鈴を買ってあるのですが、ザックにつけて走るとものすごく騒がしくてイライラするので、たいていはしまいこんでいます。
でも、ヒトにはよく出くわします。鈴を鳴らしていてもヒトは平気で寄ってきて、話しかけてきたりするので油断がなりません。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『デジ絵を簡単マスター 画力向上トレーニング』
 2009/09/14 12:10
塩見真一
サイドランチ ソーテック社 ISBN978-4-88166-704-0 2009年9月25日 定価(本体価格2,480円+税)

レビューの題材にできないかと思って買ってきた本。

パソコンで絵を描くことは私が現役編集者だったころから興味のあった分野なのですが、それを一言で表すいい言葉がありませんでした。デジタルペイントとかパソコンお絵かきとか、どうもちょっと違うよねえとずっと思っていたのですが、最近になって「デジ絵」という言葉がSAIやPixivとともに定着してきたようです。

で、そういった言葉にちょっと触れておきたいなというわけでここしばらく機会をうかがっていたのですが、あまり待っていられない事情もあって、とりあえずこれを取り上げてみたわけです。
が、まあつまり、あまり面白い本ではないんですな。さらっと流して見ただけだけど、特に、「トレーニング」の部分が薄い。よくある制作過程記事が190ページを占めているのに対して、基本的な形状の物体を描くとか形状と陰影の関係を描くとかさまざまな質感表現を試してみるとかいった、基礎画法の記事が15ページしかない。

まあ、見て面白いのはどっちか本が売れそうなのはどっちかといえばそういう比率になってもしょうがない気はするけど、私としてはトレーニングをネタにして書きたかったので、どうもやりにくいな、どうしようかなというところです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『The Art of Multiprocessor Programming』
 2009/09/12 18:51
塩見真一
金曜日にまとめきれなくて、今日土曜日の午前中に仕上げて提出しました。来週水曜日に http://pc.bookmall.co.jp/ で掲出される予定です。

出来はまあまあの上といったところかなあ、苦労したのでその分だけ評価が下がってるかもしれません。
結局、この本の中身についてほとんど書きませんでした。まあ、一番大事なこと、技術ではなくサイエンスの観点で書かれた本だということは書いたからそれでいいかとは思いますが。
うーん、しかしそれについても実は書き残しがあるんですよね。1章の中頃に「並行プログラミングのおもしろいところは」という表現が出てきて、たぶん原本ではinteresting、興味深いという訳のほうが合ってるだろうと思うんだけど、とにかくこれで私はこの本が現場ではなく研究室で書かれたことに気が付いたのですが、この話を盛り込めませんでした。

てゆうかつまり、これで私の中でのこの本のランクが少し下がったので、それで書き悩んだのですね。私の中ではやはり、現場を支え製品を支える技術が一番、技術に理論的裏付けを与える工学と、将来の現場を支える教育が二番。サイエンスはさらにその後の話です。

そんなわけで、どうも後ろ向きなレビューになりかけて困ったのですが、最後は教育に話を引っ張って締めました。まあ、べつだん強引には見えないと思いますが、書いた本人としてはやや苦し紛れの感じです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 新刊ニュース(2009/09/07 〜 2009/09/12)
 2009/09/11 23:24
みちる
2009/09/07 〜 2009/09/12分の「パソコンの本」新刊一覧です。
FOM出版
よくわかるマスター CompTIA Security+ 問題集 ISBN978-4-89311-803-5, 3000円
趣味発見! おもしろパソコン塾 プレミアム デジタル写真 自由自在 ISBN978-4-89311-806-6, 2000円
アスキー・メディアワークス/角川グループパブリッシング
iPhone SDK3 プログラミング大全 実践プログラミング ISBN978-4-04-867991-6, 2800円
インプレスコミュニケーションズ
ネット広告白書 2010 ISBN978-4-8443-2748-6, 6800円
視覚マーケティング 実践講座 ISBN978-4-8443-2751-6, 1800円
ゲーム制作者になるための 3Dグラフィックス技術 ISBN978-4-8443-2755-4, 4000円
ウェブ配色見本帳 ISBN978-4-8443-6067-4, 2500円
エクスナレッジ
Jw_cad 逆引きハンドブック ISBN978-4-7678-0891-8, 2400円
オライリー・ジャパン/オーム社
Silverlightで開発する データ駆動アプリケーション ISBN978-4-87311-419-4, 3400円
スリーエーネットワーク
極めろ! リーディング解答力 TOEIC TEST Part5&6 ISBN978-4-88319-473-5, 1800円
ソーテック社
はじめての ドロップシッピング ISBN978-4-88166-693-7, 1500円
デジ絵を簡単マスター 画力向上トレーニング ISBN978-4-88166-704-0, 2480円
ソシム
ActionScript3.0 エラーアーカイブス ISBN978-4-88337-646-9, 2800円
WordPress レッスンブック WordPress2.8対応 ISBN978-4-88337-673-5, 2800円
PHPによる WordPress カスタマイズブック 2.8対応 ISBN978-4-88337-674-2, 2800円
ソフトバンククリエイティブ
やさしくわかる Excel ピボットテーブル ISBN978-4-7973-5516-1, 2180円
ビー・エヌ・エヌ新社
MASTER OF Live8 ISBN978-4-86100-664-7, 3800円
BASIC MASTER Singer Song Writer Lite6.0 for Windows ISBN978-4-86100-668-5, 2200円
技術評論社
なるほど!納得! SEO対策 Q&A100 ISBN978-4-7741-3944-9, 1880円
Access クエリ ポケットリファレンス ISBN978-4-7741-3949-4, 2480円
最新ケータイを支える技術 ISBN978-4-7741-3982-1, 1580円
グーグル会議術 ISBN978-4-7741-3984-5, 1480円
Google App Engine for Java [実践]クラウドシステム構築 ISBN978-4-7741-3985-2, 2480円
工学社
ポケット版 ショートカット・キー事典 ISBN978-4-7775-1464-9, 1800円
TCP/IP入門 ISBN978-4-7775-1466-3, 1900円
日経BP出版センター
ゼロから学ぶ! 最新Javaプログラミング ISBN978-4-8222-2847-7, 2400円
ソフトウェア開発 データ白書 2009 ISBN978-4-8222-6238-9, 4000円
Office2007 活用バイブル ISBN978-4-8222-6719-3, 838円
グーグル活用バイブル ISBN978-4-8222-6720-9, 838円
日本のITコストはなぜ高いのか? ISBN978-4-86130-423-1, 1400円
翔泳社
ライトウェイト・プログラマのための iPhoneアプリ開発ガイド ISBN978-4-7981-1968-7, 2800円
ネットで儲ける! モバオク ISBN978-4-7981-1981-6, 980円
--------
※ 表示している価格は税別の定価です

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『六甲山ネイチャーウォーキングガイド』
 2009/09/11 01:34
みちる
あぁ焼肉のタレ事件有りましたねぇ

さて六甲ですが ご存じとは思いますが神戸は海があって市街地があって突然山です。
なので住宅街で普通に猪がでます。
友人が「猪がゴミを漁るのに夜ゴミを出す人がいて困る」とこぼしてました。
と言う私の実家の名古屋では十年前までは普通にイタチとか居たのですが。

六甲山なめてかかっちゃいけません

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『六甲山ネイチャーウォーキングガイド』
 2009/09/10 10:44
塩見真一
高橋敬三ほか 山と渓谷社 ISBN978-4-635-42038-9 2007年9月25日 定価:[本体1000円]+税

11月に泊りがけで神戸へ行くことになって、じゃあついでに六甲山に登ろうと思っていろいろ調べていまして、その参考資料のひとつであります。六甲山地の森、四季の花、動物や鳥、山と谷ってつまり地形という4章にハイキングコースの紹介がついたオールカラーのガイドブック。
んー、私が走ろうと思っているコースは古道として軽く紹介されているだけだし、予備知識としてはともかく具体的に役に立つことがあるかというとあんまり無いでしょうね。

という評価はちょっと視野が狭いですね。明治初めの植林によって再生された森林とか東北北部に似た北斜面の植物相とか国内有数の砂防ダム群とか花崗岩の隆起した岩がちの地形とか、六甲山地には興味深い特徴がたくさんある。いっぺん走り抜ける程度ではもったいない山らしいです。

そういえば、だいぶ前に新聞で読んだ記事がありました。
冬の六甲山地で遭難して2週間だったか3週間だったか、常識的には生存の可能性がないくらい経ってから救助された人がいたんですね。クマの冬眠のような状態だったのではないかという医師の談話が載っていましたが、それよりも私が不思議だったのは、神戸の市街地からせいぜい数キロの場所でそういう事故が起こることに加えて、その人が「焼き肉のタレ」をなめて飢えをしのいだと書かれていたことでした。山に行くのに焼き肉のタレって、私みたいな駆け登りならもちろんありえないし、普通の山登り、コンロを持って行って山頂で簡単な料理をするような山登りだとしても、ちょっと考えられないんですよねえ。その人はいったいどんな山登りをしていたのか、不思議です。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『The Art of Multiprocessor Programming』
 2009/09/07 12:05
塩見真一
Maurice Herlihyほか アスキー・メディアワークス ISBN978-4-04-867988-6 2009年9月2日 定価:[本体7,800円] ※消費税が別に加算されます

次にレビューで取り上げるつもりの本。高いし、題材としてもやや固すぎるのですが、並列プログラミングの知識普及がいま重要なことは間違いないし、それに、このあいだどうもうまくいかなかった気がしているので、多少無理してももういっぺん並列プログラミングを取り上げておこうというつもりです。

もっとも、手持ちのネタはこのあいだだいたい書いてしまったんだよな。大部分を本自体の話でまとめないといけないわけですが……そのほうがふつうのブックレビューなんだけども……、まあとりあえず読んでみないと。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『演習と実例で学ぶ プロジェクトマネジメント入門』
 2009/09/05 11:08
塩見真一
予定どおり、金曜日の午前中に書き上げて提出しました。出来はまあまあの下、というところでしょうか。「プロジェクトマネジメントという技能の位置づけ」という点で私なりの考えは述べてあるけど、まあやっぱりそんなに面白くないな。

資格の件には触れませんでした。私の周りではともかく、プロジェクト管理が本当に必要とされるような世界では、資格を持つことが技能を身に付けることと同じくらい重要視されるのだろうと、それは確かに納得できましたから。

ひとつ面白かったこと。プロジェクトのリスクを分析する手法のひとつとして、SWOT分析というものが紹介されています。プロジェクトがうまくいきそうかどうかを、プロジェクト自体の内部にある強みと弱み、プロジェクトを取り巻く外界にある機会と脅威というふうに区分して考えてみるという分析法ですが、その事例として、「この本自体の出版」についての分析がp206に←のようなチャートで示されています。
んー、特に興味深いのは「脅威」、つまりこのプロジェクトの失敗につながる外的要因のところ、ですかね。
脅威
既存のプロジェクト管理解説書籍
若年層の書籍離れ
出版不況
WWWによる情報提供
……だそうです。
後の3つは他の多くの本にも共通する脅威で、かつ、ここしばらくたいへんに大きくなってきているはずですが、……しかしこの本はこの脅威に打ち勝つことができると、ソフトバンクさんでは判断されたということですよねえ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 新刊ニュース(2009/08/31 〜 2009/09/05)
 2009/09/04 23:16
みちる
2009/08/31 〜 2009/09/05分の「パソコンの本」新刊一覧です。
CQ出版社
グラフィカル言語 PureDataによる音声処理 ISBN978-4-7898-1243-6, 2000円
アスキー・メディアワークス/角川グループパブリッシング
The Art of Multiprocessor Programming ISBN978-4-04-867988-6, 7800円
ツカエル経理2010 公式ガイドブック ISBN978-4-04-868106-3, 1800円
インフォレスト
Aspire ONE 究極カスタマイズ読本 ISBN978-4-86190-493-6, 1800円
ペイントツールSAIでデジ絵を描こう! ISBN978-4-86190-504-9, 1600円
インプレスコミュニケーションズ
レンタルサーバー完全ガイド Vol.18 ISBN978-4-8443-2749-3, 1429円
田中長徳 PENの本 ISBN978-4-8443-2754-7, 1600円
オライリー・ジャパン/オーム社
iPhone SDK アプリケーション開発ガイド ISBN978-4-87311-417-0, 3400円
「ヒットする」のゲームデザイン ISBN978-4-87311-418-7, 2800円
ソフトバンククリエイティブ
やさしい Java 第4版 ISBN978-4-7973-5572-7, 2600円
やさしいJava 活用編 第3版 ISBN978-4-7973-5573-4, 2600円
ボーンデジタル
ゲームCG教科書2 室内マップ編 ISBN978-4-86246-105-6, 5000円
モーターマガジン社
OLYMPUS PEN E-P1 BOOK ISBN978-4-86279-163-4, 1429円
ワークスコーポレーション
ゲームグラフィックス 2009 ISBN978-4-86267-067-0, 2800円
学習研究社
500円でわかる エクセル2007 便利技 ISBN978-4-05-605632-7, 500円
技術評論社
インターネットでできる! 個人輸入&転売で儲けるコレだけ!技 ISBN978-4-7741-3948-7, 1780円
Webデザイン Illustrator & Photoshop CS4対応 ISBN978-4-7741-3977-7, 2800円
かんたんプログラミング PHP ISBN978-4-7741-3983-8, 2980円
秀和システム
JavaScriptの基本と常識 ISBN978-4-7980-2347-2, 1800円
はじめての Oracle11g [データベース構築・管理入門編] ISBN978-4-7980-2359-5, 2800円
モバイルマーケティングを活性化する 企業携帯サイトの構築 ISBN978-4-7980-2363-2, 2400円
星雲社
IT・コンピュータ・エンジニアの仕事につくには2010 ISBN978-4-434-13550-7, 286円
二玄社
OLYMPUS PEN NAVI extra number ISBN978-4-544-91520-4, 1600円
日経BP出版センター
Windows PowerShell 実践システム管理ガイド ISBN978-4-89100-613-6, 3800円
宝島社
パソコン なんでも解決大事典 2010年版 ISBN978-4-7966-7309-9, 952円
毎日コミュニケーションズ
Web制作の基本がわかる本 ISBN978-4-8399-3054-7, 1980円
Hyper-V スタートアップバイブル ISBN978-4-8399-3112-4, 3200円
--------
※ 表示している価格は税別の定価です

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『演習と実例で学ぶ プロジェクトマネジメント入門』
 2009/09/03 11:46
塩見真一
飯尾淳ほか ソフトバンククリエイティブ ISBN978-4-7973-5559-8 2009年9月5日 定価[本体2,480円]+税

次に、つまり明日ブックレビューを書くつもりの本。

プロジェクトマネジメントについては、私がプロジェクトマネジメントに携わるってことはまず無いわけで、せいぜいが自分ひとりの仕事を管理するためにそういう体系的知識を持っていると便利かもなというぐらいのことですが、……便利というよりも、鶏を裂くに牛刀を使うようなことになるかもなと思いますが、でもまあひととおりなめてみるくらいの勉強はしておいたほうがいいだろと、そんなわけで取り上げてみました。

けどなんだな、ほんとに教科書、お勉強本ですね。
特に考えちゃうのは……
練習問題10 PMP資格を得るには?
 PMP(Project Management Professional)は、プロジェクトマネジメントを行う知識と経験を持っていることを示す国際資格です。(途中省略)
 PMPを受験するための手続きや資格はどのようになっているでしょうか。PMI日本支部が公開している情報に基づいて、まとめてみましょう。(以下ヒントがあるが省略)
……というのがありましてね。これがコラムであれば私も気にしないのだけど、練習問題にしてあるということは、つまり、PMP資格の受験方法を知っていることはプロジェクトマネジメント技能の一部であると、そういう意味になりますよね。
 練習問題8「次にあげる説明は、どれがプロジェクト・ライフサイクルの説明で、どれがプロダクト・ライフサイクルの説明でしょうか」とか、練習問題9「あなたの所属しているグループは何型の組織か考えてみましょう」とかいうのは、たしかにプロジェクトマネジメント技能の一部だと思うけど、PMP資格の受験方法がそれと同種の知識だとは私には思えない。

まあそんなわけで、私の考えを入れてレビューを書くには何かもう少し必要な感じです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 この掲示板について
 2009/09/03 11:44
塩見真一
台風11号が暑さを吹き飛ばしていったような感じ、東京は秋と言っておかしくないようなここ数日。
そんなわけでこの掲示板は、2009年の9月と10月用の掲示板です。引き続き、パソコンの本を中心として、物を作ること・技術を伝えることを考えていく掲示板です。……や、ここらへん少々考え直していて、近いうちに再設定するつもりではあるのですが。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
1 < [2]ページ
Copyright © 2004-2010 fpcbook All rights reserved