ログイン
メインメニュー
掲示板内の検索

検索語は2文字以上(英字4文字以上)で指定してください。
半角スペースで区切って複数の語を指定することもできます。

2021年初めごろの掲示板

すべての投稿をたたむ 投稿する前にログインしてください
1 < [2]ページ
 Re: 「GoToトラベル」はどうすればマシだったか。
 2021/01/11 09:54
塩見真一
「GoToトラベル」について私には理解しにくいことがひとつあります。

あれは、枝葉を取ってざっくり言うと「旅行費用の一部を国が補助する」という事業であって、旅行に行けとか行こうとか行ってくださいとか、そういう事業ではなかったはずです。GoToトラベルを停止するというのも国が金を出さなくなるという話であって、旅行に行くなとか行かないでくださいとかいう意味ではなかったはずです。
ところが、GoToトラベルが始まると途端に旅行者が増え、停止されるとぴたりと止まった。費用補助というスイッチをon/offすることによって旅行者の動きがきれいにコントロールされたのはどういう理屈なのか、私には理解しにくいのです。

考えられる理屈は、次のようなところ。
a) 日本人は自分の金では旅行ができないほど貧しくなった(経済的に、または精神的に)
b) GoToトラベルのon/offが、感染の危険がない/あるというフラグとして働いた
c) GoToトラベルのon/offが、自粛の解除/要請という忖度フラグとして働いた
d) 報道バイアス:旅行者の増減をGoToトラベルのon/offと結び付けると記事になりやすい(またはページビューを稼ぎやすい)

まあたぶん、どれが決定的とかいうことはなくて、それぞれがいくらかずつ効いたのだろうとは思うけど。

←は昨年4月中旬の銚子電鉄の光景。銚電のアイドル車掌袖山里穂さんが、指導を受けつつ運転していらっしゃいました。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 「GoToトラベル」はどうすればマシだったか。
 2021/01/09 11:42
塩見真一
「GoToトラベル事業」は2020年に起こったしょーもないことのひとつだったと、そこは皆さんだいたい同意していただけると思うのですが、「どうすればマシだったか」このあいだ家の近所でジョギングしていたらポンと思い付いたので書いておこうと。

「エビデンスはない」と、総理は言ったそうで、そりゃーもちろんないよなぁ自衛隊の日報も財務省の会談メモも花見の名簿もことごとく「ない」で済ませてきた人だもんな、と、私はそのとき思ったのでしたが、ポンと思い当ったのは、「旅行前後2回のPCR検査結果を提出すれば旅行費用の一部が還付される」という制度だったら無理なくデータを収集できたはず、GoToトラベルが感染拡大と関係あるかどうか統計的なエビデンスを作れたはずだ、ということでした。
PCR検査も事業に組み込めばさらにうまくいった、「あらかじめ参加登録しておいた人は空港や駅や列車内やSAでPCR検査を受けられる」ということにすれば、よりタイムラグの小さいデータをより確実に収集できた。
そういうデータに基づいてGoToトラベル事業を続けるか停止するか判断していれば、たとえ結果が「ほら見ろやっぱり」だったとしても、その判断だけは信用することができる。データがないのでは、そんなことが続けば、判断そのものを信用できなくなる。
しょーもない、以外の言いようが私には見つからんのですよ。

←は、最近、ひっかき傷が見つかったという報道のあった高知城天守閣。昨年の10月に松山→宇和島→予土線→高知と2泊で、もちろんGoToトラベルには見向きもしないで行ってきたのでありました。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/01/07 10:17
塩見真一
3社コラボ謹賀新年ヘッドマークにはもうひとつ、←の2.5等身バージョンもありまして、長野行きのT2編成を見送る側、つまり信州中野行きの先頭側にはこのコミカルなヘッドマークが取り付けられています。

ううむ、良くまとまっておりますね。
キャラクターデザインの時点でこういう場面を想定してあったなんてことはないと思うんだけど、でも3人そろってみると最初から想定してあったみたいに良くまとまっている。
私は2.5等身のSDさくらさんにはべつだん関心をひかれなくて、ありていに言ってほぼ無視してきたのですが、いや、このヘッドマークは良くできていますよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/01/06 09:33
塩見真一
さて、元日のT2編成には←の謹賀新年ヘッドマークが取り付けられていました。中央がさくらさん、左は上田電鉄の八木沢まいさん、右はアルピコ交通の渕東なぎささん。長野県内私鉄3社コラボ企画だそうです。
んー、つまり、上田電鉄別所線とアルピコ交通上高地線にはそれぞれのバージョンの謹賀新年ヘッドマーク列車が走っていて、さくらさんが右側か左側ではにかんでいる、ということなんだろうなあ。

上田と、松本か……。1日で回ることもできなくはない、な。
でも今月はもう予定が詰まっているからなー。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/01/04 11:08
塩見真一
元日のさくらさんをもうひとつ。
須坂駅のさくらさんパネルなので、写真だと季節と関係なさそうに見えるのですが、この日須坂駅の構内には例の、お正月になるとあちこちで流れているお琴の曲が流れていて、めでたいなあと、来てよかったなあと思ったわけですよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 Re: ようこそ長野電鉄へ
 2021/01/03 09:51
塩見真一
←は1月初め、というか元日のさくらさん。

いや、元日は何か正月らしくめでたく過ごそうと、サンライズ出雲に乗って初詣に行くとか、初日の出号に乗ってご来光を見に行くとか、めでたい場所へめでたいものを見に行こうと時刻表を繰ってあれこれ考えたのですが、結局のところ、朝陽さくらさんの薄紅梅の頬よりめでたいものは見いだせなかったので。

記録的な寒波の中をわざわざ出かける危険は考慮しましたが、31日の昼時点で長野市内の積雪は7センチ、北陸新幹線にも長野電鉄線にも支障は起こっていなくて、1日の昼過ぎには晴れ間が出てくるという予報。とすると、そこそこ危険はあるが駅周辺での行動に限ればよかろう、積雪を経験しておく価値に見合うだろうと判断して、出かけることにしたのでした。

出かけて行ったところが写真のような様子。このサイズだと、雪はチラついているのがどうにかわかるくらいですが、サラサラで、踏むとサクサクで、なるほど東京の雪とは違うのだなと思いました。

それとひとつ大事なこと。
雪の中でもさくらさんは輝くばかりかわいらしいですね。
いやそれはわかってた、と思うんだけど。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 ちゅうせんのひ
 2021/01/02 10:55
塩見真一
新年の恒例、ちゅうせんのひ。
有限会社はたらきものの就業規則によりますと、元日のほかに年間に1日、抽選によって決めた日を会社休業日とすることになっています。休業日という考えかたは廃止しようと、いつ休むかいつ働くかは個人の裁量に任せて週あたりの時間数で管理しようと、そういう方向を目指してはいるのですが、この2日だけは例外的に休業日でいいかなとも思っております。

さてそれで、抽選。
今朝届いていた年賀はがきの束から1番上をぴっとめくると、増田尚さん?……あっ「いなぎ」か、ごめん本名出てこなかった、いやいやこちらこそよろしく、今年は会う機会が作れるといいよねえ。で、くじ番号は、722568、=DATE(2021,1,MOD(722568,365))は2021/8/21、というわけで今年の8月21日土曜日、有限会社はたらきものは休業とさせていただきます。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
 この掲示板について
 2021/01/02 10:09
塩見真一
この掲示板は、2021年のはじめからしばらくのあいだのメイン掲示板です。

年が変ったからといって特に何かが変わってくれるわけではなく、どうしようもないことやしょーもないことの多くは続いていくに違いないのですが、でも、変わってくれるといいなあという思いの強い2021年、のような気がします。

いずれにしても引き続き、技術を伝えることと物を作ることを考えていくことにいたします。ゆるゆるとお付き合いくだされば幸いです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 投稿する前にログインしてください
1 < [2]ページ
Copyright © 2004-2010 fpcbook All rights reserved