ログイン
メインメニュー
掲示板内の検索

検索語は2文字以上(英字4文字以上)で指定してください。
半角スペースで区切って複数の語を指定することもできます。

2017年おわりごろの掲示板

すべての投稿をたたむ この掲示板には投稿できません
[1] > 2ページ
 Re: 『西武時刻表第27号』
 2018/03/30 09:15
塩見真一
……さらにまた、ランファ・フランボワズ(←かなん『ギャラクシーエンジェル (1)』表紙)との共通点。

金髪ロング。

……マジか。

うひー、なんだそれ、おい、「金髪ロングが好みのタイプ」って、「2次元が好き」よりかなり格段にとっても恥ずかしい気がするぞ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『西武時刻表第27号』
 2018/03/29 09:12
塩見真一
……そしてまた、カルーア・マジョラム(←かなん『ギャラクシーエンジェル画集 ANGELSII』p85)との共通点。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『西武時刻表第27号』
 2018/03/28 09:27
塩見真一
あー。

「コドク」を読み返していたら、気が付いちゃったですよ。
桜沢みなのと、リズ・ブラド(←華々つぼみ『コドクの中のワタシ (2)』口絵)との共通点。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『西武時刻表第27号』
 2018/01/06 19:51
塩見真一
話変わって、S-TRAINで秩父へ行った用事というのはけして秩父鉄道に乗ることではなく、SLパレオエクスプレスを撮ることでもありませんでした。

ですが、秩父市内での用事が昼前に終わって午後も暇なら秩父鉄道に乗ってみるし、三峰口で折り返しを待ってるあいだにSLが来たらそりゃ撮りますよね。駅で2次元の娘が出迎えてくれればほっこりするし、売店に「「桜沢みなの」のさくらマドレーヌ」があったら買って食べてみますよね。

いや、それはいいんだけど。
この桜沢みなのさん、なんですが、どうもその、リニモの八草みずきさんや伊豆急の修善寺まきのさんと違って、この子はなにかほっとけない気がするんですね。「さくらマドレーヌ」じゃなくてクリアフォルダかキーホルダーか、何か形として残るもの身近に置いておけるものを買ってくればよかったかなと、どうもそんなような気がするんですが、なぜですかね。

私の好みのタイプというわけでもない、と思うんですが。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『西武時刻表第27号』
 2018/01/04 19:10
塩見真一
|特急列車として見ると10000系に及ばない

申訳ない、これ、なし、訂正。
S-TRAINを特急として見るのがそもそも間違い、S-TRAINはS-TRAINという列車種別であって特急ではありません。私が特急だと思い込んでいただけでした(←を見て、おや特急券じゃないんだどういうことだ、とは思ったのだけど)。この時刻表でも、そのほかでも西武鉄道は一言も特急だとは言っていません。

でもまあ、特急レッドアロー「ちちぶ号」「むさし号」「小江戸号」と並べてあれば特急だと思ってしまうのもしかたないんじゃないかと。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『西武時刻表第27号』
 2017/12/31 09:46
塩見真一
紙面はというと←のような感じ。
#朝ラッシュの反対方向なので、急行田無行とかいう、不思議な列車も走っています。

巻頭に特急列車の時刻表、野球開催日の時刻表、続いて平日の池袋線系時刻表(池袋線・有楽町線・豊島園線・狭山線・秩父線)、平日の新宿線系時刻表(新宿線・拝島線・多摩湖線・西武園線)、平日の多摩湖線・国分寺線・山口線・多摩川線時刻表。後半は休日分で、池袋線系、新宿線系、その他線区。巻末は運賃表など営業案内。……という構成。
枝分かれの多い運行系統、たとえば新宿線だと小平で本川越方面と拝島方面が分かれ、本川越方面はさらに東村山で西武園方面が分かれ、拝島方面はさらに萩山で西武遊園地方面が分かれる、というあたりをうまくまとめてある、とは言えると思います。

しかし、実用一点張り、ですねえ。時刻表にしても営業案内にしても、特急列車の車内設備とか主な駅の構内図とかお得な切符の案内とか、普通に実用的な情報ばかりだし、「52席の至福」についても普通に観光記事のつくりになっている。鉄分が乏しくて、わずかに、駅の一覧に開業年月日が記載されていること、くらいです。それはこうするという編集方針があって、こうする必然性があってこうなっているのだろうとは思いますが、ううむ。

いややっぱりなあ、沿革とか、各駅の乗降人数データとか、車両各形式の一覧とか、乗務員や駅員の1日とか、車両基地や運転司令室や保線区の訪問記事とか、観光名所でなくてもどこかの駅近辺をお散歩する記事とか、旧西武車が走っている地方私鉄の訪問記事とか、欄外に西武鉄道豆知識とか、そんなくらいの鉄分を足しておくのもいいんじゃありませんかねえ。
鉄分は貧血防止に必要、住民に親しまれ愛される鉄道というステータスを世代を超えて維持するために必要、なんじゃないかと、思いますけどねえ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『西武時刻表第27号』
 2017/12/30 11:33
塩見真一
西武鉄道株式会社 2017年3月18日 定価350円(税込)

ここ2年ほど、かなり頻繁に西武新宿線に乗っています。西武新宿や高田馬場から片道40分くらいを、週に2往復くらい。
最初の頃は右も左もあれこれ手探り状態だったし突発的に呼び出されることもあったり、週に4往復くらいしたこともあったし私の体調もまだ不安だったし、それがようやくようやく軌道に乗ってきて、駅の売店を覗いてみるくらいの余裕ができました。すると、狭い棚に大手コンビニのPB商品に交じってこんなものが置いてあって、つい買ってしまったわけです。2017年3月25日ダイヤ改正号ってやれやれ、ほぼ1年前の情報、ってことだよなー。ま、その頃に比べればだいぶ楽になったよ、うん。

表紙は40000系、4扉ロングシートの通勤型電車だけれど1扉クロスシートに転換して座席指定の優等列車にも使えるという車両です。平日は所沢−豊洲間を、休日は西武秩父−元町・中華街間を「S-TRAIN」として走っていて、そのダイヤから見ると、あいまに通勤列車として走っているのだろうと思われます(もちろん誰かがとっくに調べてWebに上がっているでしょうけど)

実はこのあいだの日曜日に秩父へ行く用事があって、30分早く家を出ればS-TRAINが走っているという時間だったので乗ってみたのでした。所沢から西武秩父までの1時間。まだぴかぴかの新車なのでそれなりに快適ではありましたが、座席がリクライニングしないとか吊革がぞろぞろぶらさがっていてうっとうしいとかデッキが無いので外の騒音や冷気が直接入ってくるとか、やはり特急列車として見ると10000系に及ばないと言わざるを得ません。583系が485系に及ばなかったように、と言うのが適切かどうかはそれほど乗ったことがないのでわかりませんが、まあ遠くはありますまい。
来年春からは有料座席指定列車「拝島ライナー」として走り出すそうですが、まあそれが妥当だろうなーと、特急じゃなくて通勤ライナーだよなーと思う私でありました。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『マキとマミ』
 2017/12/26 10:04
塩見真一
学ばせてもらったことの一方で、『マキとマミ』には疑問もいくつか湧くのでありまして、←は57ページ、マキさんの代理でマミさんが弟さんと一緒に「ごりいつ」のコンサートに行ったところ。お兄さんが客席に降りてきてハイタッチしてもらって、あーそれは嬉しいねえ良かったねえと、ひとまずは思うのですが、4コマめでは弟さんがひどく羨ましそうにマミさんを見つめていて(無表情キャラなので羨ましそうには見えませんが)、「レアケースだったらしい」というキャプションが付いている。

いや、その感覚は私にはいまいちわからない。いや、お客さんの数に比例してステージと客席の距離は開き、メジャーなジャンルであれば必然的にレアケースになる、そういう事実はわかるんだけど、それをマミさん弟さんはどう思っているのか、私にはやっぱりわからない。
マミさんがとある舞台をひと月に14回見に行ってブロマイドを買い込む一方で、出待ちとか花束とかお手紙とかいう方向へ踏み出さないのはなぜなのか、私にはやっぱりわからない。

まーお互いさまだろうけどなー。
私の「村」ではメンバー1人にファンが4〜5人というのはよくあることで、同じテーブルでご飯食べるのもよくあることで、顔と名前と覚えられてるのもよくあることで、イチ推しが誰だか新人メンバーにいつの間にか知られているのもよくあることで、ここに来てないときはどこへ行ってるのか知られているのもよくあることで、そういう感覚は、まあ、そういう場で育った人でないとなかなかわからないに違いない。

あれっ、もしかしてこれ私、「マウンティング」しようとしてるのか?

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『マキとマミ』
 2017/12/24 11:44
塩見真一
『マキとマミ』からいくつか学ばせていただいたこと。

・「ジャンル」とは、たとえば「学園恋愛青春ゲーム」とか「幼児向け教育番組」などではなく「どきどき☆ジェネレーション」とか「ご両親といっしょ」などのことである

・「TL」とは、ティーンズラブではなくタイムラインのことである

・「3日目」とは、ごにょごにょ、らしい

ちなみに、「ご両親といっしょ」略して「ごりいつ」は、マキさんの弟さんが25年にわたってハマっているジャンル、歌ありダンスあり体操ありコントあり人形劇あり、日本のテレビ界を代表する番組のひとつだそうです(←45ページ)
月曜から土曜まで朝晩に放映され、毎月新曲がリリースされ、年に数回CDやDVDが発売され、さらに全国津々浦々でコンサートが開かれ、実に60年にわたって衰退を知らない、さらに、カタブツの親に咎められることもない……ええい、なんだそのオタ充、とっとと爆発しちまえぇ!

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『マキとマミ』
 2017/12/19 10:35
塩見真一
町田粥 KADOKAWA ISBN978-4-04-069618-8 2017年12月7日 定価:本体950円(税別)

「森山さん、あなたに話したいことがあって」
「な、なんでしょう、間宮主任」
「このキーホルダーのことなんだけど」
「そ、それはっ、どき☆ジェネ(5年前にシリーズ開発が停止した学園恋愛乙女ゲーム)最後のリアルイベントの会場限定グッズ!」
「やはり、あなたも……そうなのね……」

と、いう具合で仲良くなった森山マミさん(25)と間宮マキさん(34)、衰退ジャンルに囚われ続けている古参オタのお二人が、推しを語ったり、主人公を語ったり、2次創作を語ったり、擬態したり、SNSですでにフォローしていたり、個人サイト時代を懐かしんだり、……えーと、書き抜くとキリがないのでその他いろいろ。

いやはや。
濃ゆいオタの皆さんの中では私なぞせいぜい水道水のようなものだとわきまえてはおりますが、ただし、衰退ジャンルに囚われ続けているというそのことにかけては人後に落ちないと言ってけして過言ではなかろうと思われるのでありまして、だってなあ、制服向上委員会は細々と続いているとはいえ恵里子が卒業してそろそろ20年、ギャラクシーエンジェルは公式供給が途絶えてざっと10年、あー、でもまだそんな程度か……、ははは、沁みるなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
この本を買う この掲示板には投稿できません
 Re: 『平成29年分 年末調整のしかた』
 2017/12/18 09:24
塩見真一
|検証したわけじゃないけど、たとえば「給与が3,141,516円だから……
|控除後は2,018,000円」とかいう検索がいくらか速く・間違いなく・
|ストレスなくできますよ。

いや、でもこれ、簡単に検証できるな。50人ほど集めて、30個くらいランダムな金額を与えて表で引いてみる、1回は国税庁形式の表を使い、もう1回は私の作った表を使う、それぞれ所要時間と誤りの率を測ればよい。表を引くだけだから被験者が特定の技能や予備知識を持ってる必要はないし、被験者の能力や経験が結果に影響するのも単純な個人差だと考えてよいはず。

つまり簡単というより確実、文章の読みやすさ・わかりやすさを評価するのは不確定要因が大きいけれど、表の引きやすさを評価するのは確実で定量的な結論を出せるはず。

て、私が50人集めるのはやっぱり大変なんだけども。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『平成29年分 年末調整のしかた』
 2017/12/16 11:33
塩見真一
と、貶すだけならそれこそ小役人にだってできるので、私ならこうすると作ってみたのが←。

検証したわけじゃないけど、たとえば「給与が3,141,516円だから……控除後は2,018,000円」とかいう検索がいくらか速く・間違いなく・ストレスなくできますよ。
ま、色はこれがベストかと言うとそんなことはないだろうけど、あーでも300万円台はグリーン系400万円台はオレンジ系……といった工夫を上乗せする余地もあるな。
#そもそも、「給与所得控除後の給与等の金額」の表を提供するのと、「給与所得控除額」の表を提供して引き算させるのと、どっちがわかりやすい手引書になるかという論点もあるんだけどさ。

どうですかね、来年からこれ使ってくれませんかね国税庁さん。
デザイン料よこせとかクレジット入れろとか言わないよ。
8億値引きしろとか、長官は国会で証言しろとかも言いませんからさ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『平成29年分 年末調整のしかた』
 2017/12/15 09:36
塩見真一
←は、表の作りがわかるように、82ページの右上、おおよそ1/4くらいを拡大してみたところ。

いやー、あらためてつくづく、「お役所仕事」だなあ。
間違ってるとか使えないとかいうことはないんだけど、良いところがまるでない。

百歩譲って見栄えは棚に上げるとしても、知恵を絞った様子がない。
「給与が◎円⇒控除後の金額は◇円」という、読み手がそういう検索をすることは間違いないのにそういう検索をしやすくする工夫が凝らされていないってのは、私の感覚からするとやっぱ「ダメな仕事」だし、これをカラー印刷ってのは無駄遣い、だよなあ。


ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『平成29年分 年末調整のしかた』
 2017/12/09 14:02
塩見真一
まあ実のところ、自作のExcel計算表でほぼ用が足りるので、「年末調整のしかた」の中身で私が見ているところはごくわずかです。毎年「留意事項等」をちらっと見て、オレに関係する変更はないなと思うだけ。あとは「給与所得控除後の給与等の金額」を計算するステップをまだ自作していないので、そこだけはページを繰って調べるのですが、その表が←、「平成29年分の年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額の表」。
82ページから90ページまで、このみっしりのっぺりした表が延々々々々々々々々と続いて、最後に次の説明があります。
(備考)給与所得控除後の給与等の金額を求めるには、その年中の給与等の金額に応じ、まず、この表の「給与等の金額」欄の該当する行を求め、次にその行の「給与所得控除後の給与等の金額」欄に記載されている金額を求めます。この金額が、その給与等の金額についての給与所得控除後の給与等の金額です。(以下省略)

……何言ってんだこれ。

文の構造を把握するためひとまず、「給与等の金額」をA、「給与所得控除後の給与等の金額」をXに置換してみると……
(備考)Xを求めるには、その年中のAに応じ、まず、この表の「A」欄の該当する行を求め、次にその行の「X」欄に記載されている金額を求めます。この金額が、そのAについてのXです。
もうちょっと枝葉を落とすと……Xを求めるには、Aに応じて「A」欄の該当する行を求め、その行の「X」欄に記載されている金額を求めます……何言ってんだこれ。まともな表なら当然そうなっているはずのことをややこしく言い直してるだけじゃん。

百歩譲っても、これは備考とかいって末尾に付記する話じゃなくて、「この表の見方」として先頭に書いておくのがまだ妥当だよな。ま、そうすると要らない前置きだとはっきりするけど、はっきりさせたほうがいいよそおゆうことは。

やれやれ、「こんな補足説明を書くより、補足説明なしで使える表を作ろうぜ」という話になればよかったんだけど、なー。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『平成29年分 年末調整のしかた』
 2017/12/05 10:27
塩見真一
12月と言えば。
忘年会、クリスマス、年末進行、年賀状、冬コミ、大掃除……とかいう年中行事にはすっかり疎くなった私ですが、12月と言えば年末調整です。
普通の会社員にとっては、簡単な書類に記入してハンコを押して経理の人に渡しておけば給与の手取り額がちょっとだけ増えるていどの話に違いないですが、その裏では税務署からこんな冊子が送られてきて、けっこうな事務処理が走っているわけです。

A4判112ページ、ザラ紙にカラー印刷して中綴じ。目次を書き抜いてみると……

   I 平成29年分の年末調整における留意事項等
   II 年末調整とは
   III 年末調整のしかた
     1 年末調整の手順
     2 各種控除額の確認
       2−1 扶養控除等(移動)申告書の受理と内容の確認
       2−2 配偶者特別控除申告書の受理と内容の確認
       2−3 保険料控除申告書の受理と内容の確認
       2−4 (特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書の受理と内容の確認
     3 年税額の計算
     4 過不足額の精算
     5 税額の納付と所得税徴収高計算書(納付書)の記載
     6 年末調整後に給与の追加払や扶養親族等の異動があった場合の再調整
   IV 平成30年分の給与の源泉徴収事務
   V 給与所得者の確定申告
   VI 電子計算機等による年末調整

……といった具合。要は、給与から見込み額で天引きしてあった所得税について1年分きっちり計算しなおして、過不足があれば還付または追徴する、という作業です。再計算の対象になるのは扶養控除・配偶者特別控除・保険料控除・住宅借入金等特別控除。

そういう制度はそれでいいとして、この「年末調整のしかた」が手引書として説明書としてよくできているのかどうか、私には何か言えること言うべきことがあるだろう、というわけです。
……というところで一段落。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『明るい記憶喪失 (2)』
 2017/11/26 11:10
塩見真一
奥たまむし KADOKAWA ISBN978-4-04-069429-0 2017年9月27日 定価:本体600円(税別)

恋人が記憶喪失になった。
ここ3年間、私と出会ってからの記憶がすっかりなくなっているという。
つまり、いまの彼女にとって私は見ず知らずの人。
初対面の人に恋人だと言われ一緒に住んでいると言われたら、どう思うだろうか……。
「え゛〜え゛っ!!」
あからさまに喜んでるっ!!
……そういや、最初も一目惚れされたんだったっけ。

と、いささか複雑な思いを抱えつつ2度目のバカップル生活を始めた佐藤マリさん(←)と、いきなり超絶好みのタイプの人の恋人になり出会った初日からバカップル生活に突入して浮かれている鈴木アリサさん(←うしろ)のお二人。

ま、それほど単純な話ではなくて、記憶を失っているためにあれこれややこしいことも起こり、周りの人も巻き込みつつ、こうして2巻が出てまだお話は続いているのであります。

いや、『花はニセモノ』から記憶つながりでこれを引っ張り出したわけですが……、あんまりうまくないな。このバカップルを見てると、なんかまともな考察ができそうにない。

まーいっか。
コンビニのお兄ちゃんがいい面の皮、不憫キャラではない分よけいいい調子でアテられてます。

ページ先頭へ ページ末尾へ
この本を買う この掲示板には投稿できません
 Re: 『花はニセモノ』
 2017/11/21 10:01
塩見真一
『花はニセモノ』からもうひとつ。
←はオビの裏表紙側、本文だと81ページ、第6話に載っているカットです。
男だった俺を知ってるのは森だけだから
森に依存してるだけかもしれないって思うことある

問題は、なぜこれがオビに抜き出されているのか、です。
はっきり言うと、間違っていると私は思う。
第1話の終わりにある「女になっても俺は俺なんだけど……駄目?」のほうがストーリーをはっきり表しているし、買う気にさせる魔法としても格段に強力だろう、編集者ならそっちを選ぶべきだと思うのですよ。

しかし考えてみると。
「朝起きたら女になっていた」が成立するのは、昨晩まで男だったことを知っているからです。もしその記憶がなかったら、朝起きたら朝だったでおしまいになる。本人にとってもそうだし、周囲の人にとっても同じこと。高橋歩が男だったことを知らない人から見ると、森君はゲイなのに彼女がいる、というだけのことになります(だけと言っていいものかどうかわかりませんが)
高橋歩を女にした神様はご丁寧にも、家族や友達の記憶を書き換え、学生証を書き換えて、高橋歩はもとから女だったことにしてしまった。手持ちの服はそっくり女物に入れ替え、実家に置いてきた中学の制服も女子用に入れ替えた(残念なことにどんな制服なのかは記述がありません)
それだけやったのになぜか歩と森君の記憶はそのままにしておいた神様。気が利くんだか間抜けなんだか、いずれにせよそのせいで「女になっても俺は俺なんだけど……駄目?」というストーリーが成り立っているわけです。

なのでつまり、「男だった俺を知ってるのは森だけだから」というのは、たしかにこの物語のキーストーンであり、これをオビ裏に抜き出したのは慧眼というかよく読み込んでる証拠に違いないのです。
けどなあ、「男だった俺を知ってるのは森だけだから」で買う人がいるかというと、でもやっぱりなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 『花はニセモノ』
 2017/11/20 08:58
塩見真一
仙石寛子 白泉社 ISBN978-4-592-71088-2 2015年8月5日 定価[本体580円+税]

仙石寛子さんなのでとりあえず買ったのだけど、しかしBLなので長らく積んであったもの。
BLというか……
「青年×不本意に女体化した青年」の異色BL。」
……いや、微妙なところではありますが、BLと言ってるんだからBLなんでしょう。

初詣でお賽銭をフンパツしたところ神さまが「男どうしじゃそりゃ辛かろう」と実に余計な気を利かせて片方を女に変えてくれた、で、朝起きたら女になっていた高橋歩(表紙のひと)と、朝寝ぼけていたら恋人に呼び出されて朝起きたら女になってたと言われた森圭吾、この二人が大学の友達やバイト仲間や家族や変な生物や神様とすったもんだする、という、お話。
なんともその、固定観念をひっくり返されて陽に干されて裏返してぱんぱんと叩かれてねじられて畳まれるみたいな、性別と恋愛は分けて考えられないのかられるのか、ゲイの人・バイの人が読んだら私とは違う解釈をするのだろうかするのだろうな、MtFの人はどうなんだろうかどうなんだろうな、と。
固定観念をときおりひっくり返してみるのがいいことは間違いないのですが、それにしても厄介なものを読んでしまったみたいな感じでございますです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
この本を買う この掲示板には投稿できません
 Re: 『2017貨物時刻表』
 2017/11/18 13:02
塩見真一
中身からもひとつ。
←は138ページ、青函トンネルを含む区間の時刻表の一部です。
#ついでながら数えてみると、青函トンネルを通る貨物列車は26往復。
#新幹線が貨物列車に遠慮して速度を落とすのは当然、なんでしょうなやっぱり。


一般の、というか私が見慣れている「JTB時刻表」や「JR時刻表」とはあれこれ違うところがあり、それはもちろんそれぞれの読者ニーズに沿って工夫された結果だろうと思うのですが、しかし私がおおいに戸惑っているのは、【列車が時刻順に並んでいない】ことですね。
普通の時刻表には【早い時刻の列車が左、遅い時刻の列車が右】という原則があり、追い越しのためにその原則から外れることもしばしばあるとはいえ、始発駅や主要駅で時刻順にソートしてあるのが普通です。
その点、←の時刻表だと、見にくくて済みませんが、青森(信)の発車時刻を書きぬいてみると(400),(1619),(1132),(1512),(2240),(303),(707),...と、まったくデタラメな順序に見えます。函館貨物や東室蘭(操)、はたまた札幌(タ)の到着時刻を見てもやはりデタラメに見えます。時刻順でないなら何でソートしてあるのか、始発駅でもないし終着駅でもなさそうだし、他に有用な順序がありそうにも思えないし……。

他のページもあれこれ見比べてみてわかったのは、どうやら「列車種別」が最優先のソートキーであって、「高速」「臨高速」「専用」「臨専用」「配給」「臨配給」「試運転」という順序で並べてある、らしい(一部の路線には「入」「構貨」「単機」という列車種別もあり、これらの順序ははっきりしません)。
一般の貨物を載せられる「高速」と特定の貨物だけを載せる「専用」、業務用の「配給」「試運転」を分ける、臨時列車を分ける、ということであればそれなりに意味はあるのかもしれないし、いちばん上の欄が列車種別だというのもつまりその情報が重要だからだろうとは思います。けども、うーむ、やっぱり私にはなんとも納得しがたくて、なにか業界ならではの背景だとしか考えられませんです。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 『2017貨物時刻表』
 2017/11/16 10:35
塩見真一
>とかいった言葉が自然に出てくるあたりがなかなか興味深いです。

というか、つまり、私から見ると「鉄道ファン」とか「貨物列車の撮影計画に使われる方」とかいう人たちは一般の人たちではないのだけど、書いた人(鉄道貨物協会の人か編集部の人)には特に区別してない、ということなんだろうと思いますね。なぜそんなところが「興味深い」と言われるのか、きっと不思議に思われるでしょうなあ。

もひとつ。ISBNや雑誌コードが付いていないあたり、つまりこれ四半世紀前から同人誌扱いのままで売られているという、いやいや興味深いですよ。

←はダイヤグラムのうちの1枚、「東海道・山陽・鹿児島・本四備讃・予讃線貨物列車運行表」。ウチのスキャナからもはみだすB3判です。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
[1] > 2ページ
Copyright © 2004-2010 fpcbook All rights reserved