ログイン
メインメニュー
掲示板内の検索

検索語は2文字以上(英字4文字以上)で指定してください。
半角スペースで区切って複数の語を指定することもできます。

2017年はじめの掲示板

すべての投稿をたたむ この掲示板には投稿できません
1 < [2]ページ
 あの消しゴム
 2017/03/05 11:00
塩見真一
あるものを買いに文房具屋へ行って、あの消しゴムが「色彩商標」として登録されたというニュースを見たのを思い出して、ひとつ買ってきました。←の向こう側が買ってきたやつ。手前の薄ぺったいのは持ち歩き用に使っているやつ。あといくつか事務所用にひとまわり大きいのとかもうかなり減ってるのとか。意識してなかったけど、私が自分で買う消しゴムは割と前からこのブランドが多かったみたいです。
なるほどなあ、形状とかいったデザイン上の違いはあっても、文字を隠しても、この配色から「あぁあの消しゴムだ」という印象がたしかに出てきますね。類似商品と区別させることができるのだから色彩だけで商標として認めていいし、一方、デザイナーとしては意匠登録よりも自由度が大きくて使いやすい知的財産、ということかなあ。

……とかいう話は置いといて。
いえね、ためつすがめつ、しげしげ消しゴムを見ているうちに、
使ったあとは、このスリーブにいれてください。」
という注意書きに気が付いたのですよ。

使ったあと。
はて?
使ったあとも何もそもそも、スリーブってこの紙のカバーだよな、消しゴムってこれ、スリーブから出すものなのか?
いや、私、小学生のときからずっーと消しゴム使ってきてるけど、出したことは一度もない、たぶんないぞ。入れっぱなしだから、使ったあとスリーブに入れてあることは間違いないからそれでいいのかもしれんけど、「使ったあと」っていうからにはそのほかのときは入れないのが前提だという、そういう意味だよな。
いや、でも、やっぱり。
出すのか? 入れるのか?

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 「嘘ニュース」「『嘘だ』ニュース」
 2017/02/08 09:09
塩見真一
「ネットで嘘ニュースがはびこっている」のが社会問題になりつつある、そうですが、インターネット以前の時代も、ネット以前の時代も知っている私としては、そうですかそういう時代になりましたか、と、皆さん気が付いたのですかそうですか、と、いう感じ。

ま、それは言ってもしょーがないのですが、「『嘘だ』ニュースも増えてきている」ことを指摘するのは意味があるかな、と。
ええつまり、「〜〜は嘘だと大統領が言った」というニュースです。

増えてますよ。昨今の「『嘘だ』ニュース」は就任式の観客数より確実に史上最大です。
誰か「『嘘だ』ニュース」を時系列でまとめてみたら、面白いとも思えないけど、アクセスは稼げますよきっと。大統領が嘘だと言ったそのことがホントに嘘だったかどうか検証してみてもいいし、もうそろそろ「『その嘘だニュースは嘘だ』ニュース」が出てきてもいい頃合いだし「嘘の『嘘だ』ニュース」も出てきそうだし、そうこうするうちにエイプリルフールがやってくる。いやー2017年4月1日にどんなニュースが飛び交うのやらまるで予測がつきませんが、えーと、大統領にノーベル文学賞が送られることになった、とかでどうかな。
とりあえず私はもう「嘘」って何だったか、ゲシュタルト崩壊を起こしそうですが。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/02/01 09:33
塩見真一
>まだ当分、1日1本の超閑散ダイヤが続くことになっています。
>鉄の10人やそこら運んでどうすんだ、と私が思うのは同族嫌悪というやつかもしれないけど、経済的合理性がないことは間違いない。

強いて合理性を探すと「札幌から日帰りする」ためには都合のいいダイヤだ、とは言えそうです。
札幌を朝6時58分に出て、石狩当別で乗り継いで9時28分に新十津川、折り返しが9時40分、まっすぐ帰れば札幌に12時15分に着くけど、浦臼や石狩月形で下車すれば次の列車まで3時間、さらに次の列車まで6時間。観光名所みたいなものがあるかどうかは各自調べていただくことにして、札幌にお住まいの方にはそこそこ手頃な休日プランができるんではないでしょうか。

さらに言うと、JR北海道としてはそういう乗客を狙って、たとえば「札沼線1日乗り放題きっぷ」を発売するとかいった施策を打つ余地がある。旅行会社が何か日帰りツアーを企画する余地もある。

ま、裏付けデータも持たない素人考えではあるけれども、「岡目八目」という言葉もあるからねえ。検討してみる余地があると私は思う、と言うくらいはよかろうと、思うわけですよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/24 10:54
塩見真一
同じく6月5日、函館、というか津軽海峡の上空、つまりは東京へ帰る飛行機の中で撮ったもの。

これで最後でありまして、つまり、8点のうち7点が6月の北海道行きの写真だったのでした。偏ったというより、そもそも2016年中にはそれくらいしか写真を撮らなかった・旅行をしなかったのです。

まあやっぱり、余裕・余力がなかったんだよな。10月にはまた九州へ行く計画を立てたんだけど、「あまゆる。」の聖地へ行って久しぶりに山ひとつ登って、その後の熊本へも行ってみるつもりだったのだけど、なんか気が進まなくなって飛行機キャンセルしちゃったし。

今年はそんな結果にならないようにしたいと、思ってはいるのですが。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/24 10:52
塩見真一
同じく6月5日、美々駅で。

美々は、新千歳空港の滑走路の脇、といってもターミナルビルとはちょうど反対側、1kmくらい離れたあたりにある秘境駅です。近隣に人家はありません。1日平均乗車客数が1人に満たない「ご利用のほとんどない駅」であり、今年3月4日のダイヤ改正で廃止になることが(ほぼ)決まっています。
名前とか立地とか、なにしろ新千歳空港から2駅ですから東京大阪名古屋福岡はもちろん羽田で乗り継げば那覇からでも日帰りできるという交通至便な秘境駅なので、なにがしか話題になるかなと思っていたんですが、さほどのこともなく廃止を迎えそうです。

ひとつ不思議なのは、ご利用はほとんどないのに停車する列車が多いことですね。上り下り各14本、稚内や根室より多い。うまく列車を選ぶと30分の滞在で次の列車に乗ることができるのです。

ま、美々貝塚へ行ってみるつもりならもうちょっと時間があったほうがいいですよ。跨線橋を駆け登って「乗ります乗ります乗りまあす」と叫ぶハメになりますのでね。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/22 16:09
塩見真一
同じく6月5日、当別町の白樺公園で。
鉄ではない写真もちょっと使っておこうという意図ではあるのですが、ただ実のところ、白樺公園は石狩当別の駅を出て道路の向かい側。その入口で撮った写真なので、ここで振り向けば石狩当別駅。乗り継ぎで30分ほど時間が空いたので駅前を一回りしただけなのでありました。

いちおう、レンガの並びや芝の目も撮ってはみたのでしたが、新十津川でもキハ40の手前のルピナスを撮ってはみたのでしたが、熊本空港の庇にはほど遠くて、やっぱり使えなかった、のですよ。
というか逆に熊本空港の庇が、あれがどうしていい写真だと思えるのか、だよな。バスを待っていてふと見上げて、行列に並んだまま撮った写真、なんですがねえ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/22 15:47
塩見真一
またまた6月5日に新十津川駅で。

新十津川発着の列車、つまり札沼線の浦臼−新十津川間を走る列車が1日1本になると聞いて、私は前述の地理条件からしてそりゃまあしかたないよなあとは思ったのですが、いざ時刻表を見たら、あらためてやりきれないものを感じました。新十津川到着が9時12分、折り返しの発車が9時40分。この時間帯では通学需要はない。

いや、1日3本だった時刻表と比べてみると、朝の列車は同じ時刻で変わっていなくて昼過ぎと晩方にそれぞれ1本あった列車がなくなっている。つまり通学需要がないことはその頃からすでにはっきりしている。
そうなったのがいつ頃なのかはわからないのですが、今年3月に予定されているダイヤ改正で札沼線に変更の予定はなく、まだ当分、1日1本の超閑散ダイヤが続くことになっています。
鉄の10人やそこら運んでどうすんだ、と私が思うのは同族嫌悪というやつかもしれないけど、経済的合理性がないことは間違いない。

札沼線に限らないけど、赤字ローカル線に限らないけど、なぜ人間は諦めが悪いのか。もうダメだとわかっているのに止められないのは、どういうことなのか、と、考えたりもするのでした。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/19 09:46
塩見真一
続いては←、同じく6月5日に新十津川駅で。
新十津川は、列車は1日1本しかないけれど、けして人跡稀な秘境にある駅ではありません。駅前すぐに町立病院があり、5分ほど歩けば町役場があり、コンビニがあり、ベッドタウンっぽい住宅地があり、小学校から運動会のざわめきが聞こえて来たりもする。新十津川町の中心部にあるのです。
だけど1日1本。

その理由は簡単。札沼線がまるっきり無意味な方向へ走っているから、そっちへ行く必要のある人がまるっきりいないからです。
地図を見ればすぐわかります。新十津川町の東側は石狩川を挟んですぐ滝川市の中心部、バスで10分ちょっと、歩いたとしても1時間くらいの距離です(私も今回はバスで来ましたが、前回は滝川まで歩きました)。ところが札沼線は、滝川に背を向けて南西へ、浦臼・月形・当別、新十津川と同程度の田舎町を結んで走っている。滝川より大きな街というと、途中の石狩当別で乗り換えて2時間半の札幌までありません。札幌へ行くんだったら滝川から「スーパーカムイ」に乗れば50分です。

そんなわけで、歴史的経緯もあるとはいえ、人口7000人の町の中心に、乗客が鉄ばかりの超閑散駅があるという、なんともかんともなーなことになっているのでありました。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/15 12:58
塩見真一
続いては←、熱郛から長万部東室蘭室蘭苫小牧岩見沢と乗り継いで1泊した翌日、6月5日に新十津川駅で撮ったもの。
新十津川は「1日に列車が1本しかない駅」としてだいぶ知られてきましたが、その1日1本の列車がやってきたところ。人が3人も写っているというのは私が撮る写真の中ではかなり珍しいのですが、この人たちがここにいることはべつだん、熱郛のおばちゃんと違ってぜんぜんまったく珍しくありません。

ちなみに、この列車に乗っていた人は10人ちょっと。ほとんどがそのまま折り返しの列車に乗りましたとさ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/15 12:42
塩見真一
続いては←、6月4日に熱郛駅で撮ったもの。「ねっぷ」と読むのですが、長万部のちょっと先、「山線」の零細駅です。

この日私は羽田から新千歳へ飛び、札幌・小樽・倶知安と回って来て、交換待ちで5分ほど停車したので、ホームへ降りて見ていたら反対側の列車が来た、反対側のホームにはその列車を待っている人がいた、というシチュエーション。
後で調べたら、熱郛駅の1日平均乗車人員は2011年から2013年の3年間の推移で、2人、1人、2人。つまり熱郛で乗車する乗客を撮影するという、かなりに稀な機会だったのでした。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/15 12:36
塩見真一
あー、とー、この写真は2015年4月16日の「Re: 九州横断行ったり来たり」ですでに出していますね。タテヨコ違っていますが、同じ写真を回転しただけです。
本来は、つまり撮影したときはタテ位置、白い空の部分が右下に写っていたはずなんですが、ためしににヨコにしてみたらそれほど違和感もなかったので、葉書をタテヨコ2とおり作ると誰宛がタテだとかヨコだと考えるのが面倒ですし、そのままヨコに使ってしまったのでした。

見上げて撮った時点でタテもヨコもなくなってるということかもしれませんが、試してみると、←の、ヨコ位置で白い部分が左下にくる向きだけは、なぜだかどうにもおかしい気がします。なんだろうないったい。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: 寒中お見舞い
 2017/01/13 09:47
塩見真一
寒中見舞いに使った写真は、2016年に撮ったなかから8点。

まずは←、3月12日に熊本空港で撮ったもの。ターミナルビルを出たバス乗り場の天井、というか庇を見上げたところです。
去年のスカイツリーほどではないものの、実はかなり気に入っていまして、今年はこういうような、パターンというかテクスチャというか、あーその筋では「素材」とかいうかもしれない、被写体が何だかはたいして問題じゃないような、そういう写真のシリーズでいってみようと思っていたのですが、思っていてどうなったかは以下次号。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 寒中お見舞い
 2017/01/13 09:39
塩見真一
最強寒波を目前にして、寒中見舞を100通ちょっと投函しました。
昨年の、「宛名ラベルが剥がれて戻ってきたけど誰に届かなかったかわからない」問題を踏まえて考え、宛名を葉書本体に印字し、挨拶文と差出人住所氏名をラベルで貼ることにしました。万一ラベルが剥がれても相手には届くし、届けば塩見だとわかるだろうし、わからなかったらまあつまり、それまでのことです。

いずれにしてもまた1枚紙。手間と言えばA4にプリントしてから4つに裁断したくらいで、昨年同様、例年よりも大幅に手抜きなのですが、余力・余裕がなくなってるのだなあと察していただけるか、どうか。
ちなみに用紙は「キュリアスIR」、アイボリーまたはホワイト。切手は「おもてなしの花第5集」「おもてなしの花第6集」「中国5県の花」など。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: ちゅうせんのひ
 2017/01/10 10:07
塩見真一
>……どうしよう。JKを眺めたいのに、土曜日ではなあ。

考えた結果、しぞーかへJKを眺めに行くためには、別途休暇を取ることにしました。つまり、それは「価値観を柔軟にする」行動ではないので、ちゅうせんのひにふさわしいとは言いにくいので。
5月20日にはやっぱり海ほたるかどこかで、普段ならしないような「観光」をしようと思います。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: ちゅうせんのひ
 2017/01/08 10:39
塩見真一
はて、ちょっと困りましたよ。「ちゅうせんのひ」を始めたのがいつだったか、もうわからなくなってるのですわ。
ここの過去掲示板でいちばん古い記録は2005年ですが、すでに恒例だったことになってます。それ以前のログもどこかに残っているはずなんだけど見つからないので、出勤簿やら業務日報のファイルを繰ってみると……

   2000/04/03 月曜:?
   2001/07/17 火曜:
   2002/05/09 木曜:
   2003/05/10 土曜:?
   2004/04/20 火曜:
   2005/09/16 金曜:
   2006/10/08 日曜:
   2007/08/06 月曜:
   2008/11/28 木曜:
   2009/07/23 木曜:
   2010/09/07 火曜:
   2011/05/16 月曜:
   2012/06/03 日曜:
   2013/09/14 土曜:東京高いとこ巡り
   2014/04/30 水曜:
   2015/03/05 木曜:東京スカイツリー
   2016/06/26 日曜:(はずれ)
   2017/05/20 土曜:

……と、いう感じ。4月3日は客先の年度初めで休むわけにもいかず休日出勤した覚えがあるので、つまりたぶん第1回ではなかっただろう、と、思うんですが。

いやそれより、今年の5月20日は土曜だということに今頃気が付きました。うっかり去年のカレンダーを見て、それで金曜だと思ったのでした。……どうしよう。JKを眺めたいのに、土曜日ではなあ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: ちゅうせんのひ
 2017/01/07 10:16
塩見真一
というかつまり、これだけ大仰な大義名分をぶちかまさないと休めない、昭和23年はそういう時代だったのだ、と思っておくのがいいのかもしれませんな。

ま、70年経ってもあんまり変わってないような気はしますけど。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: ちゅうせんのひ
 2017/01/06 10:16
塩見真一
しかしこの「国民の祝日に関する法律」、3条しかない短い文章ながら、あれこれと突っ込みどころがありますよ。
「国民の祝日に関する法律」
(昭和二十三年七月二十日法律第百七十八号)

最終改正:平成二六年五月三〇日法律第四三号

第一条 自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために、ここに国民こぞつて祝い、感謝し、又は記念する日を定め、これを「国民の祝日」と名づける。

……「自由と平和を求めてやまない」がなぜここに出てくるのか、どうにもこうにも唐突で、なんつーか、空虚ですな。

さらに、ふとググってみたらこの条文ばかりヒットして、つまりどうやら他の法律にはこういう文言は無いらしい。いやー、この言葉をぜひとも使うべき法律が、あると思うけどねえ……とか言い出すと話が逸れていくので止めときますが、そういや思い出したよ。
「ちゅうせんのひ」を作った直接のきっかけは、成人の日を1月の第2日曜に変えるとか祝日に挟まれた中日を休日にするとか、まるで「サボる口実を求めてやまない日本国民」じゃないかこらぁ、と言いたくなったことでありましたよ。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 Re: ちゅうせんのひ
 2017/01/05 09:18
塩見真一
おっと忘れていましたよ。

ちゅうせんのひ 毎年のはじめに抽選して定める日 価値観を柔軟にし、平穏で健康な日常に感謝する。

今年から、「国民の祝日に関する法律」第二条にならって、「ちゅうせんのひ」を上記のように意味づけることにしたのでした。ま、「健康」は後付けなんだけど、こういう日にしたくて「ちゅうせんのひ」を設けたことも間違いありませんのでね。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 ちゅうせんのひ
 2017/01/02 11:06
塩見真一
さて、仕事はじめの恒例は「ちゅうせんのひ」。

いただいた年賀状の束、一番上は、R#Yって誰だ……アイドルジャパンレコードさんから、あー、レイちゃんか、いやはや、お世話になっております、あんまり頻繁に行けないのは申訳ありませんけども浮気しているわけではないので、はい、今年もよろしくお願いします。
で、B1324組の374265番、DATE(2017,1,MOD(374265,365))は2017年5月20日だとExcel様が仰っていますので、5月20日金曜日はちゅうせんのひ、有限会社はたらきものは休業とさせていただきます。

海ほたるへ行こうかと思っていたんですが、金曜日だったら好都合、しぞーかへJKを眺めに行くことにしましょうか。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
 この掲示板について
 2017/01/02 10:42
塩見真一
この掲示板は、2017年1月からしばらくのあいだ、めどとしては3月末くらいまでのメイン掲示板です。

暮れに風邪を引き込んで元日まで寝て過ごし、実は年賀状をまだ作っていません。デザインはだいたい済ませてあるけど、用紙をまだ買ってきてなかったりする。実のところ、風邪は別としてもお正月気分にはなれない状況でありまして、寒中見舞にしておくのがたしかにいいのかなと思っていたりもします。

ま、それはさておき。
またしばらく、ものを作ること・技術を伝えることを考えていくことにいたします。

ページ先頭へ ページ末尾へ
 この掲示板には投稿できません
1 < [2]ページ
Copyright © 2004-2010 fpcbook All rights reserved